2016年08月05日
移転作業:シンガポール旅行2日目(3月25日)その2
ホテルからユニバーサルスタジオシンガポールまで、また、MRTを使います。
セントーサ島に行く為に、先ほどのシティーホール駅とか違う路線に乗らなければいけません。
クラークキー駅に行きます。幸いな事にホテルからはシティーホール駅からの距離と大差ありません。
テクテク歩いて、ちょちょいのちょいで到着です。
異国情緒あふれる街並みです。
おや、ゴミが?シンガポールはゴミが落ちていない町だったような気がしますが、この人口です。
徹底させるのは不可能なんでしょうね・・・。それにしても暑い。もう真夏の勢いです。
MRTはハーバーフロント駅に到着します。ハーバーフロント駅からセントーサ島へ行くには、
1.セントーサエクスプレスというモノレールに乗る。
2.ボードウォークを歩いていく。
という2つの方法があります。
今回は2を選択。海を見ながら島へと渡ります。飽きさせないように、いろんなゾーンを作っているようでしたけど、暑くてそれどころではありませんでした。
途中で入島料金を払う必要があります。1Sドルでした。
そんで入口に到着です。すでに少々、行列ができていました。10時から開場で着いたのが10時30分。急いで入ろうと思いましたが、
腹が減っては戦はできませんので、
自分で焼くホットケーキの店で腹ごしらえしてから、入場する事にしました。
いざ、ユニバーサルスタジオシンガポール!
つづく。

Posted by Freeman1976 at 22:00│Comments(0)
│旅行