2015年03月28日
春休み2日目
春休み2日目はアドベンチャーワールドです。

アドベンチャーワールドはパンダで有名な複合型遊園地です。サファリパークやイルカショー・パンダ・遊具等至れり尽くせりのテーマパークとなっています。
ゲージや檻の中でしか見られないパンダの、
外で元気よく遊ぶ姿を見ることが出来ました。

イルカショーは本当に見ものです。
何か所かイルカショーはみましたけど、個人的には日本一なんじゃないか、と思うくらい充実したショーです。

どう考えても神様失敗したっしょ?的な造形の鳥オオハシも超間近で見る事ができました。
帰りに

千畳敷によって岩肌を歩き回り、

真っ白な砂浜で有名な由良浜によって帰るという盛りだくさんの一日でした。
あー疲れた。
明日はちょいと遠くへ行きます。
更新できるかな・・・。がんばります・・・。
アドベンチャーワールドはパンダで有名な複合型遊園地です。サファリパークやイルカショー・パンダ・遊具等至れり尽くせりのテーマパークとなっています。
ゲージや檻の中でしか見られないパンダの、
外で元気よく遊ぶ姿を見ることが出来ました。
イルカショーは本当に見ものです。
何か所かイルカショーはみましたけど、個人的には日本一なんじゃないか、と思うくらい充実したショーです。
どう考えても神様失敗したっしょ?的な造形の鳥オオハシも超間近で見る事ができました。
帰りに
千畳敷によって岩肌を歩き回り、
真っ白な砂浜で有名な由良浜によって帰るという盛りだくさんの一日でした。
あー疲れた。
明日はちょいと遠くへ行きます。
更新できるかな・・・。がんばります・・・。
2015年03月27日
春休みですな。

今日から塾は春休みに入りましたので、家族で旅行に出かけております。
まずは、奧さん方の家族との家族会です。
和歌山の白浜に来ています。
若山ラーメン食べて

エネルギーランド

に行ってました!
毎年恒例の行事になってまして。
最近は毎年違った所で行ってます!
明日はアドベンチャーワールドでアドベンチャーの予定です!
2015年03月26日
あざーす!

本日で平成26年度受験組は一応終わりになりました。
ゲスい話から高度な話、受験の話に至るまで結構ノリがよい代で。
いい関係を築けたような気がします。
そんな中でも不本意な結果に終わってしまって塾に残る人、新たな環境で頑張る人。
春から大学生の人。
道は様々です。
が、それなりに収穫のあった一年になっていただけていたら幸いです。
卒塾しても、ちょこちょこ遊びに来てくれるのは非常にうれしいモノでして。
まぁ、夜23時以降しかほとんど相手にできませんが、若い諸君ならこれからの時間帯ですよね。
是非遊びに来てくださいな。
そんでもってなんか卒塾記念品をいただいてしまいました。
鍋セット・・・。
よくわかってらっしゃる。
OK.
来年度はじゅくちょうの料理の腕前を披露しましょう。
実り多い一年を過ごすことを願っています。
読んでくれるかどうかわからなけどメッセージ。
O.K 君
口の悪さに定評があるが、中身はしっかりしております。今年は残念だったけど、来年は余裕で受かると思います。1年はあっという間にすぎます。余裕はぶっかまさないように。
K.A 君
神がかったスパート力に脱帽。今年の奇跡の1つですな。奇跡と言ってはちと失礼なくらい努力してました。4年この調子で過ごしてたら、きっと夢はかなうと思います。
K.M さん
泣きながらもよく頑張りました。自分でやると決めたことは貫徹してやり抜いて結果を出す。これって結構大変なんです。それができる君はどこに行っても大丈夫。遊び過ぎには気をつけください。
I.S 君
体育会系で大変でした。高校の呪縛に捕らわれてましたが、それから解放されたので、今年は飛躍する年です。昨年1年で筋肉になってた脳ミソは結構戻ってきたと思います。今年1年頑張っていきましょう。
K.D 君
安定も安定超安定。何もすることがないぐらい超安定。どっしりマイペースで最初から最後まで。これからもバツグンの安定力でやっていけれると思います。ゴレライ!
T.Y 君
高校の呪縛にやられ過ぎました。これからは24時間学習できる環境に身を置くことになります。その環境を生かすも殺すも自分次第。決して楽な方に流されないように。険しい道こそ正しい道です。
O.H 君
とにかく勉強しなかったけど、最後の最後で逆転ホームランを打つとは・・・。きっと何か持ってるんだと思います。その持ってるものを余計な方に活かさないように。
K.K さん
中学校・高校・浪人と結構長いお付き合いでした。まぁ、人のいう事を聞かない超マイペースな君でしたけど、最終的には、なんとかなってホッとしています。次に顔を見るのはいつごろなんでしょうね。
F.H 君
高校・浪人4年間お疲れ様でした。ほぼ一人と言っても過言ではない浪人生活によく耐え抜きました。耐え抜いた結果は、非常に素晴らしい物です。コツコツ積み上げていけるのはもはや才能。これからもコツコツ積み上げていきましょう。
F.R 君
じとうじゅくレジェンドの一人MOJAの弟でもある気もまたレジェンドとして名を残せるくらいになっていただきたい。秘めたる可能性は無限大。この一年でその可能性を開花させよう。
T.R 君
世の中を若干斜め見できる君は、きっと面白い大人になれると思います。まさかの数学大コケにはチビリましたが、それでもこの結果は大したものです。華々しい大学デビューを飾る事ができるように祈っております。4年後よろしく(笑)
Y.M さん
若干ギクシャクしてしまった事もあったけど、最後まで来てくれてありがとうございました。大学生活は高校生活よりも深く広いものにできます。都会の生活は大変かもしれませんけど、楽しんでください。
O.Y さん
定期の鬼こそ観一で最高の結果を出せるという私の持論を証明してくれてありがとうございました。楽しみにしてた大学生活です。お父さん的な意味でちょっと心配な部分がありますので、十分気を付けてくださいね。
K.M さん
あの高校で部活と学業を両立させる事は並大抵の事ではありません。それをしっかり両立させてきたのはホント大したものです。春から大学生。きっと大学生になっても頼りがいのある存在となるでしょうね。大変だと思うけど頑張ってください。
M.K 君
一人だけ電波で超マイペースに勉強してました。役に立った感は皆無なんですけど・・・お役に立てていたのでしょうか?甚だ疑問です。が、とりあえずの3年間お疲れ様でした!できるエンジニアを目指してください!
その他にも途中で塾を辞めちゃった子、辞めさせられた子も春から大学生。
それぞれ新しい生活が始まります。
一度かかわったのも何らかの縁。そんな縁は大事にしたいものです。
何かありましたら、是非、コンタクトを取ってくださいな。
お力になれる事があれば、力になりますよ。
では、よい新生活を!
2015年03月26日
セブンのドーナツをシックス個
無性にドーナツが食べたくなったので、
セブンのドーナツを購入してみました。
香川のセブンで買うのは初めてだったりします。
ウチは5人家族なので5個ドーナツを注文したところ、
6個買うとコーヒー1杯無料でつくのでどうですか?
と勧められて、6個買ってしまいました。
セブンだから7個にすればいいのに?
と思ったんですけど、
そこの所どうなんでしょう?
まぁ、
どうでもいいですね。
セブンのコーヒーは結構おいしいと評判なのでOKです。
が私は今ブラックコーヒーは制限してるので、
奥さんにあげる事にしました。
コーヒーとドーナツなんて最高の組み合わせですよね。
早い所、胃の調子を完全に戻して
ブラックコーヒーと甘い物の組み合わせを楽しみたいと思います。
2015年03月26日
大人に贅沢チョコボール?
チョコボールの空き箱を集めている彼があらたな収集を始めまして。

大人に贅沢チョコボールだそうです。
普通のチョコボールの約2倍の値段です。
味は・・・正直違いが良く分かりません。
ちょっとボールがでっかいかな?
って所ですね。
ポイントはプラチナのエンゼルが出る!という事です。
銀のエンゼルはすでに19枚入手しています。
金は0です・・・。
金が出るのが先かプラチナが出るのが先か?
はたまたチョコラダファミリアが完成するのが先か?
卒塾するのが一番早そうなきがします・・・。
あ、開催の「催」の漢字が間違ってるのは愛嬌です。すいません。思い浮かばず適当に書いてしまいました。
大人に贅沢チョコボールだそうです。
普通のチョコボールの約2倍の値段です。
味は・・・正直違いが良く分かりません。
ちょっとボールがでっかいかな?
って所ですね。
ポイントはプラチナのエンゼルが出る!という事です。
銀のエンゼルはすでに19枚入手しています。
金は0です・・・。
金が出るのが先かプラチナが出るのが先か?
はたまたチョコラダファミリアが完成するのが先か?
卒塾するのが一番早そうなきがします・・・。
あ、開催の「催」の漢字が間違ってるのは愛嬌です。すいません。思い浮かばず適当に書いてしまいました。
2015年03月25日
CBキャッスル(チョコラダファミリア)
CB(チョコボール)キャッスルことチョコラダファミリアがちょこっとできましたので、
ちょこっと公開しておこうと思います。

2年ほど前からある生徒が収集し始めたチョコボールの空き箱が大量になりまして。
そろそろなんとかせないかん、と思い立ち。
ヒマさにかまけてこんな建築物を作ってしまった次第です。
まぁ、他にもやる事は山ほどあるのですが、
こういう心の余裕も多少は必要です。
まだまだ未完成。

材料はこんなに残っています。
さてこのCBキャッスルはどうのような発展を遂げていくのでしょうか?
乞うご期待!
ちょこっと公開しておこうと思います。
2年ほど前からある生徒が収集し始めたチョコボールの空き箱が大量になりまして。
そろそろなんとかせないかん、と思い立ち。
ヒマさにかまけてこんな建築物を作ってしまった次第です。
まぁ、他にもやる事は山ほどあるのですが、
こういう心の余裕も多少は必要です。
まだまだ未完成。
材料はこんなに残っています。
さてこのCBキャッスルはどうのような発展を遂げていくのでしょうか?
乞うご期待!
2015年03月25日
スタンプ・・・。
https://store.line.me/stickershop/product/1013248/ja
じとうじゅくにはオリジナルのスタンプがあるのですが、
月に1個くらい売れてます。
先日、保護者の方からラインで連絡があったのですが、
塾のスタンプが送られてきまして。
数十個はプレゼントしましたけど、プレゼントしていない方でしたので、
どうやら購入いただけた模様です。
ありがとうございます。
こんなしょーもないスタンプにお金を使っていたただいて申し訳ありません。
もう少し使い勝手のあるスタンプを作ってますので、
そちらもよろしくお願いいたします(笑)
じとうじゅくにはオリジナルのスタンプがあるのですが、
月に1個くらい売れてます。
先日、保護者の方からラインで連絡があったのですが、
塾のスタンプが送られてきまして。
数十個はプレゼントしましたけど、プレゼントしていない方でしたので、
どうやら購入いただけた模様です。
ありがとうございます。
こんなしょーもないスタンプにお金を使っていたただいて申し訳ありません。
もう少し使い勝手のあるスタンプを作ってますので、
そちらもよろしくお願いいたします(笑)
2015年03月25日
そういえば結婚記念日

そういえば今日は16回目の結婚記念日でした。
大学の卒業式終わって、
その日につくば市の市役所行って入籍してきたんですよね。
奥さんがなんかの記念日に合わせたい、と言っていたので。
こういうの女の人って好きですよね。
まぁ、という事で
詫間の牛若丸に行って家族でランチしてきました。
あの頃は3人も子供ができるなんて、思ってもなかったですね。
香川にいる、とも思ってなかったです(笑)
結婚生活17年目には何がおきるのでしょうか??
楽しい17年目にしたいと思います。はい。
2015年03月24日
春休みですな。
春休みですね。
塾ものんびりとした空気が流れております。
一時の活気あふれる塾も、
今はひっそりと静かにしております。
まぁ、春という事で浮かれポンチになっている子も多い中、
しっかりと根を張るべく、頑張っている子も数名います。
この根がどっしりとした茎を構え、大輪の花を咲かせるのに必要なんでしょうね。
遊びもする、勉強もする。
両方こなしてこそ、充実した生活、というものになるのでしょう。
遊んでばっかりで充実したと感じているのは、
きっと
「本当の充実」
という状態を知らないからなんでしょうね。
日々のわずかな差は、3年という年月をかけて、差とは呼べないくらい大きなモノとなっていきます。
特に観一、丸高、という進学校に通おうとする子たちは、
そこの所を踏まえて、この春休みを過ごしてもらえたらと思います。
塾ものんびりとした空気が流れております。
一時の活気あふれる塾も、
今はひっそりと静かにしております。
まぁ、春という事で浮かれポンチになっている子も多い中、
しっかりと根を張るべく、頑張っている子も数名います。
この根がどっしりとした茎を構え、大輪の花を咲かせるのに必要なんでしょうね。
遊びもする、勉強もする。
両方こなしてこそ、充実した生活、というものになるのでしょう。
遊んでばっかりで充実したと感じているのは、
きっと
「本当の充実」
という状態を知らないからなんでしょうね。
日々のわずかな差は、3年という年月をかけて、差とは呼べないくらい大きなモノとなっていきます。
特に観一、丸高、という進学校に通おうとする子たちは、
そこの所を踏まえて、この春休みを過ごしてもらえたらと思います。
2015年03月23日
リンガーハットの長崎ちゃんぽん

リンガーハットの長崎ちゃんぽんを綾川イオンで食してみたのをブログに書こうと思って忘れてたので、ネタにも困ってるんでとりあえずアップ!
すき屋!とかマクドナルド!といった名だたるフードコートの王者からすれば、非常に地味な感じのするリンガーハットですが、この長崎ちゃんぽん侮れません。
野菜がたくさん入ってて、スープもなかなかのお味で、
ちょっとお気に入りになったかもしれません。
昔から気にはなっていたのですが、
メジャーどころの誘惑に負けて、なかなか食べる事ができませんでした。
が、
野菜を食べたいという気持ちが最近涌いてきておりまして、
その気持ちが今回の選択に至る事になりました。
長崎ちゃんぽんのみ、麺2倍まで無料とうい太っ腹企画があった事もその要因の一つですね。
増量した分は食べ盛りの子供達のお腹へと消えていきましたけど・・・。
それを抜いても、結構よかったと思います。ホント。
挑戦してみるものですね!