2017年12月20日
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!

こんなかんじですね。
ACアダプタの差し込み口の破損です。
こういった破損は、基本的に「マザボ交換」もしくは「コネクタの半田つけ直し」が必要となるのですが、
流石DELL。
DELLは、電話サポートこそは、評価があまりよくありませんが、
こういったパーツはパーツ単位で購入することができるので、
パーツさえあれば、比較的簡単に交換する事ができます。
今回も運よく国内にありましたので、3日ほどでパーツ到着です。

内部も若干破損してましたけど、なんとかなるレベルですね。
さっくり差し替えて元通り!
です。
こういった破損だと大体5000円くらいで修理できますね。
パソコンの事で困った事あったら、ご相談ください(笑)
2017年12月14日
納豆カレーを食してみましたぞ!

ツイッターでですね。
教えてもらったB級グルメです。
納豆カレー。
いや、ダメ、って気がするんですよね。
でも、やってみました(笑)

納豆は、あまりかき混ぜずに入れるのが良いそうです。御意。
うん。普通に食べれます。
カレーのルーが納豆のネバネバになります。
これ、あれだ。
バニラアイスを納豆を出したパックにいれると、バニラアイスがトルコアイスになる現象ですね。
カレーと言えば必ず、というわけにはいきませんが、タマにならいいかな!という味になります。
是非お試しあれ!?
2017年12月08日
ジョイフルでラララランチ!
ちょいと観音寺で諸要があったので、久々にジョイフルへ

おや?ちょっと値上がりしてますねぇ。
前までは、税抜き300円台だったような気がするのですが。
食材の値上がり、人手不足による賃金の値上がり等がある模様で、
チラホラ値上がりする業者も増えている模様です。
もしくは、同価格で量を減らす、って所ですね。
消費税もアップする模様ですし。
体感的には景気が上がってる感は皆無なのですが、数字では上がっている模様。
よくわかりません(笑)
田舎は、この辺の動きがちょっと遅いのかもしれませんね。

おや?ちょっと値上がりしてますねぇ。
前までは、税抜き300円台だったような気がするのですが。
食材の値上がり、人手不足による賃金の値上がり等がある模様で、
チラホラ値上がりする業者も増えている模様です。
もしくは、同価格で量を減らす、って所ですね。
消費税もアップする模様ですし。
体感的には景気が上がってる感は皆無なのですが、数字では上がっている模様。
よくわかりません(笑)
田舎は、この辺の動きがちょっと遅いのかもしれませんね。
Posted by Freeman1976 at
17:00
│Comments(0)
2017年12月07日
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!

マクドナルドでナゲット15個セールが始まったので、行ってきました!
今回の新ソースは

「夢のオマールエビソース」と「贅沢チーズフォンデュソース」
でした。
んー。
贅沢チーズフォンデュソースは、チーズ感があんまりなくて・・・。
どちらかというと、
マヨネーズ?っぽい感じがしてちょいと残念。
オマールエビソースは、
オマールエビをじっくり味わった事がないので、オマールエビかどうかわからず(笑)
ま、
エビっぽい風味は確かにありましたので、これがオマールエビ、かな、と。
新ソースは、両方ともマイルド系ですね。
個人的には、ナゲットには、もうちょいとスパイスが効いたソースが合う、と思っているので、
片方はスパイス系にしていただきたい所ですね。
2017年12月06日
お手製チーズケーキいただきました。

卒塾が決まった生徒からチーズケーキいただきました。
お菓子作りが趣味!
という事だったので、
お願いしたら作ってきてくれました(笑)

表面にはきっちりアプリコップジャムを塗るという本格派!
甘すぎず、クリーミーで激ウマでした。
これは負けていられない!
これに負けないくらいのチーズケーキを焼き上げたい所です。
あ、クッキーショットも作らないと!材料は準備してあるんですよね。
うむ。今週中に作ろう、か、な!と思います!
アップルパイが上手!という情報を聞いたので、今度はそれをリクエストしてみようかな(笑)