2017年07月23日
野球応援に行ってました!

丸亀VS丸亀城西
の試合がレグザムスタジアムでありまして。
応援に行ってきました!
日曜日の決勝戦は行けないので、見るのが最後になってしまう!という事で。
まぁ、結果は負けてしまいましたが、白熱したいい試合だったと思います。
点を取っては、取られの繰り返しで、
最終的には3対6
最後の最後まで逆転を信じて応援してましたが・・・。
無念!
その城西も今日は三本松に負けてしまいましたが・・・。
前評判は全然ダメの丸亀でしたが、一回戦で英明に勝ってからの快進撃!
ここまでこれただけでも十分!
来年はもっといいチームになりそうなので、来年にも期待しておきたいと思います!
2017年07月22日
誕生日2

昨日は誕生日。うれしい事に塾生からもプレゼントをいただいちゃいまして。

この中に本物のじゅくちょうが1人まぎれています。
さて、どれでしょう?
奥さんも若干迷うレベルでした(笑)
もうね。
嬉しすぎますわ。

これで後数年は頑張れそうです(笑)
2017年07月21日
誕生日でしたー。

今日は41歳の誕生日。
高松にあるステーキガストで、丁度、ステーキ食べ放題の日が被ってたので、行ってみるか!
という事で。
高松へ。

ステーキ
というか
分厚い焼き肉
という感じですが、固い筋ばっかりの肉ではなく結構美味しく食べれました。
ソースも7種類くらいから選べて、
サラダバー・カレー等が食べ放題。
ドリンクバーは別でした。
1枚空いたら、もう1枚注文できるというシステムでした。
家族5人で計18枚でした。
まぁまぁかな。
普通のメニューも美味しそうだったので、次は、そっちを食べに行ってみたいかな、と思いました。
2017年07月20日
オールドファッション レモン@ローソン

はい。オールドファッションの新作?です。まぁ、随分前からあったと思いますが(笑)
そういやレポしてないな、という事で実食。
この瀬戸内レモン一色のレモン押しの最中、
シチリア産レモン果汁
を入れてくる辺りは流石全国区という所でしょうか(笑)
レモンの爽やかな酸味とオールドファッションのしっとりした生地に合ってまして。
コーヒーでなく紅茶が欲しくなりますね、これは。
オールドファッション系で外れた事ってあまりないような。
いっその事オールドファッションフルラインナップとかどうですかね?
2017年07月19日
そろそろ夏休みですねー。
さて。
そろそろ夏休みです。
夏休みも塾は昼の2時から開いてまして、正直、平日よりも生徒が来るのが早かったり、多かったりするので
夏休みじゃない方が塾は忙しかったりするのです。
地藤塾は、夏期講習をしない為、授業準備とかはないのですがね。
1~2年生は、勉強ばっかり部活ばっかりでなく、いろいろ遊んでください。友達と遠出するってのもいい経験になるんじゃないでしょうか?
3年になると受験勉強ですからね。思いっきり気兼ねなく遊べるのは今だけです。
1年生は1学期の復習。2年生は1年からの復習にピッタリの期間です。
よく遊び、よく学び、ですね。
充実した夏休みを送ってください。
3年生は、ね。反抗するのは諦めて、キッチリ勉強して、結果だしていきましょ!
そろそろ夏休みです。
夏休みも塾は昼の2時から開いてまして、正直、平日よりも生徒が来るのが早かったり、多かったりするので
夏休みじゃない方が塾は忙しかったりするのです。
地藤塾は、夏期講習をしない為、授業準備とかはないのですがね。
1~2年生は、勉強ばっかり部活ばっかりでなく、いろいろ遊んでください。友達と遠出するってのもいい経験になるんじゃないでしょうか?
3年になると受験勉強ですからね。思いっきり気兼ねなく遊べるのは今だけです。
1年生は1学期の復習。2年生は1年からの復習にピッタリの期間です。
よく遊び、よく学び、ですね。
充実した夏休みを送ってください。
3年生は、ね。反抗するのは諦めて、キッチリ勉強して、結果だしていきましょ!
2017年07月18日
ブロガー卒塾生誕生~!
http://muztakk.com/
ブログでちょくちょく出て来るたいちょー。
なんでじゅくちょうが、彼の事をたいちょーと呼ぶのか、知りたい人は彼に直接聞いてください(笑)
オーストラリアへの留学から帰って来て、9月からは大学院で英語教授法について研究していく模様です。
で、
大学院で学びながらでもある程度の収入を発生させるべく
ブロガーになる!
との事。
彼は相当引き出し持ってますからねー。上手くいけば相当面白いブログになると思います。
単なるアフィリエイトサイトではなくて、英語の事とかゲームの事とか留学の事とかまで、幅広い情報が得られると思います。
是非、読んであげてください!
ブログでちょくちょく出て来るたいちょー。
なんでじゅくちょうが、彼の事をたいちょーと呼ぶのか、知りたい人は彼に直接聞いてください(笑)
オーストラリアへの留学から帰って来て、9月からは大学院で英語教授法について研究していく模様です。
で、
大学院で学びながらでもある程度の収入を発生させるべく
ブロガーになる!
との事。
彼は相当引き出し持ってますからねー。上手くいけば相当面白いブログになると思います。
単なるアフィリエイトサイトではなくて、英語の事とかゲームの事とか留学の事とかまで、幅広い情報が得られると思います。
是非、読んであげてください!
2017年07月17日
フレンチクルーラー オレンジ&ホイップ@ローソン

久しぶりに購入したような気がするローソンドーナツ。
あのフレンチクルーラーにオレンジジャムとホイップを入れるという。
ホイップよりもカスタードクリームの方がオレンジジャムには合っていると思うのですが、
んー、どうなんでしょう。
美味しいんですけどね。
何か、違う。
レギュラーメニュにはなれないような、そんなドーナツです。
2017年07月16日
チーズロコモコも食しましたよ。

ええ。当然、食べに行きましたよ。チーズロコモコも。
んー。
あんまりチーズ感はなかったですね。
カレーロコモコが美味しすぎるせいでしょうか・・・?
もう一度カレーロコモコ食べたいですね。これは。
ま、
今日はこんなところで。
2017年07月15日
わたやでスペシャル肉ぶっかけwith浪人ズ
先日、浪人生5人を連れて丸亀駅近くにある
わたや
に、うどんを食べに行ってきました。
一人車でラーメンラーメン言ってましたけど、フル無視しておきました。
うどん食べたかったんで。

ここのうどんも結構ボリュームありまして。
小でも結構な盛り。
一人大を注文したけど、友達に食べてもらわなければ完食できないという・・・。
小頼めよ。
とりあえず残す事はありませんでした。よかったよかった。
けど、浪人生やってると胃が小さくなるんでしょうかね?
前につれて行った浪人生も小で精一杯だったような気がします。
少量でいいなんて若いのに・・・。
またそのウチ、どっかつれて行こうと思います。はい。
2017年07月14日
カルディーのアイスティー

カルディのアイスティーに手を出してしまいました。
これ、めっちゃ美味しいです。
缶で飲む紅茶よりも苦みやエグみもなくて、すーっと飲めます。
200円ですけど、ml単価にすると、コンビニの500mlのパックよりも安いですからね。
ちょいとお気に入りの一品になってしまいました(笑)
次行った時にも買っちゃうな、コレは。
アールグレイにミルクを入れてみましたけど、
アールグレイはミルク入れないでストレートで飲む方が美味しいですね。
ちょいとコーヒー飲みすぎて、胃(食堂)の調子がアレなので、紅茶にしとこうと思います。