QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2015年06月30日

テスト返却中

高校生はテスト発表中ですが、中学生はテストがボチボチと返却中です。

自信があったのに思ったより取れてなかった教科もあれば、

自信がなかったのに思ったより取れていた教科もあると思います。

自信があったのに取れてなかった場合は、

そのミスした原因をしっかり探って、次につなげるようにしましょう。

自信がなかったのに取れていたのは、マグレです。

いい気にならないようにしましょう。

点が良かった、悪かったと騒いだ後は、

いつまでもその結果に一喜一憂せず、次につなげるべく目標を設定して、その目標を達成できるように頑張りましょうね。

ちなみに前回はT中学2年1位、T中学1年2位と人数の割には結構良い成績が出ましたが、

果たして今回はどうなるのか??

楽しみですね。

  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 20:00Comments(0)日記中学生

2015年06月29日

名言シリーズ

ちょいと気になる言葉があったのでご紹介。

「やったことは、たとえ失敗しても、20年後には、笑い話にできる。

しかし、やらなかったことは、20年後には、後悔するだけだ。

マーク・トゥエイン」

『トム・ソーヤーの冒険』で知られるマーク・トゥエインさんの言葉です。

やってしまった事、それが失敗した事でも成功した事でも後に語れるようになります。なってます。

勿論、言えない事も出てくるでしょうけど、それ反省の糧や自慢の種にして、

成長していく事は可能です。

失敗した事なら二度とやらない、という戒めになりますし、

成功したことなら、それを繰り返して大きな成功へと導いていけます。

けど、

やらなかった事に対しては、後悔の念しか生まれてきません。

あの時こうすりゃよかった、そしたら今頃は・・・。

あの時もっと頑張ってたら、今頃は・・・。

後悔の念から、今努力する事は可能ですが、それが取り返しもつかないくらい時間が経ってしまっていたら・・・。

大学受験でいうと高校1年の頃から頑張っていれば、と高校3年になってから後悔しても、

取り戻すことなんてできません。

今本当にやるべき事は何なのか?

今やっている事、現状は果たして、後悔に値しない事なのか?

夏休みを迎える前に、もう一度考えてみてはどうでしょうか?

部活でも恋愛でも勉強でも、集中してやる事は素晴らしいです。

けど、それが後悔の元になりそうならば、

自分にとって一番大事なことを、もう一度、猛内省してみましょう。

そうすれば自ずと何をするべきか、見えてくるハズです。  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 16:00Comments(0)日記名言シリーズ

2015年06月29日

修学旅行のお土産~。



頂きました。修学旅行のお土産です。

北海道と言えば定番の

「白い恋人」

全国各地でパクリものが多発してますが、

やはり本家本元の

「白い恋人」

は美味しいですね。

これはブラックチョコレートバージョンですが、これもまた美味しい!



ボールペンを箱の上に置いてますが、この大きさわかります??

すっごい大きいんです。

大きさもそうですけど、これを持って帰ってきた、って事にもびっくりしました。

邪魔だっただろうに・・・本当、ありがとうございます!

みんなでワケワケしていただきたいと思います。

修学旅行が終わった所ですが、観一はテスト発表中。

間髪入れずにテストに向けて頑張りましょう!!  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 14:00Comments(0)日記たべたもの

2015年06月29日

朝マック@観音寺店



リニューアルされた観音寺のマックへ朝マックに行ってきました!

駐車場が相当広くなってます。

これは行きやすい!

長男君が部活になったため、土日の朝は部活で潰れてしまいます。

そんなわけで、部活前の時間に朝マックに行くことにしました。

そんなくらいしか行くタイミングがないんですよね・・・。



でビッグブレックファースト(500円)。

長男君と三男君は何の遠慮もなくビッグブレックファーストデラックス(700円)笑。



二階もあって、かなりきれいです。

若干のペンキ臭も。新品って感じですね。

24時間営業なんで、塾終わってからカフェラテでも飲みに来るってのもアリかな、と、ちと思いました。



  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 10:00Comments(0)日記たべたもの

2015年06月28日

すぐにいっぱいに・・・。

すぐにいっぱいに。

最初はシャーペン・赤青黒ボールペン・蛍光ペンで始まったこのペン立て(もとはマグカップですが、落として割ってしまったので、ペン立てとして使ってます)も、あっという間にいっぱいになってしまいます・・・。

ほいほぃ使い勝手のいいものを放り込んでたら、こうなった次第です。

こういう状況を何度も繰り返してきてます。

うーん。

まぁ、しょうがない。

近いうちに整理する事にします。  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 17:00Comments(0)日記

2015年06月27日

モチベーションマネージャー・続報

随分前に書いた

「モチベーションマネージャー」

という資格の試験が7月4日(土)に大阪であります。

本を読む程度ですが、試験問題の過去問等がまったくないので、どんな問題が出るのか全く予想がつきません・・・。

HPで公開されている例題はあるのですが、

例題とは全く違う、といった情報があるため、

今回は様子見という感じでしょうか?

本は繰り返して3回ほど読みましたので、

だいたいの流れと分野に関しては頭に入っていますが、どこを覚えたらよいのか、

どか、

どこまで覚えるべきなのか、

に関してはサッパリです・・・。

ができるだけ、読み返して、大事そうな所は覚えて、という作業を7月3日まで繰り返していこうと思います。

7月4日は、夜7時には塾に帰ってこれるので、休みにしなくても大丈夫そうですね。

よかったよかった。  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 17:00Comments(0)

2015年06月27日

賞品の贈呈式



システム英単語マラソンの完走者へ商品の贈呈を行いました!



顔出しOKをもらいましたので掲載。

まだ彼に続く猛者はおりませんが、あと一息は2人ほどおります。

全員浪人生!流石浪人生!

浪人生はこうでなければいけません。

基礎基礎基礎の毎日ですが、

7月からは若干の応用に入り、9月からはがっつり試験対策モードです。

現役生は、

もうちょっと後に試験対策モードになります。なんせ学校の範囲が終わってないので・・・。

このあたりが浪人生の強みですね。

現役生のマラソン完走に期待したいと思います。  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 17:00Comments(0)日記高校受験高校生

2015年06月26日

高校のテスト発表へ移行~。

さて。中学校の期末テストも1校を残すのみとなり、一息つけずに高校の定期テストへ突入です。

四国大会・修学旅行という期末テストなんてどーでもいい、と言わんばかりの日程で組まれたこの期末テストを、

どのようにして部活バリバリの高校生諸君がどうこなしていくのかが見ものです。

部活と学業を両立させる、と決めた時から、部活を理由にできないという事はわかっているハズですので、

この逆境に少しでも抗う姿を期待したいと思います。

けど、修学旅行はなぁ・・・。

どう考えてもなぁ・・・。

まぁ、条件的にはみんな同じ。

いいわけはできませんね。  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 18:00Comments(0)日記高校受験大学受験中学生高校生

2015年06月25日

ここにもシナモンロールが!!



ちょこちょこといろんな所で見始めたシナモンロール。

ついにローソンに登場してました!

イケア・カルディ・スタバ等の海外勢に押されながらの、

満を持してのローソンからの発売!

シナモンの風味とシュガーの甘みがたまらなくコーヒーに合うのです。

ローソンのシナモンロールは・・・。

シナモン部分は大変おいしゅうございますが、

シナモン以外の部分がいまいちパサパサした感がありますね。

120円にしては、美味しいと思いますけど、

フォークがないとちょっと食べづらいかもしれません。

ドーナツコーナーに鎮座しております。

なんかどんどんドーナツコーナーが充実してるなぁ。

レジ周りが大変そう・・・。  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 17:00Comments(0)日記たべたもの

2015年06月24日

おしるこ大量入荷



すごく安かったので、大量に買ってしまいました。

キライって子も多いのですが、

まぁ、好きな子だけ飲んでもらえればいいと思いましたので・・・。

ちなみに90本送料込みで1800円。

消費期限が11月2日までなので、まだまだ大丈夫です。

問題なのは、ホット用との事。

まぁ、そのまま飲んでも大丈夫でしょう。

クーラーで寒くなったら、あっためて飲む、というのもいいですね。

いつ頃なくなるのかわかりませんけど・・・。

ちなみにじゅくちょうは、まだ、1本も飲んでません!  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 15:48Comments(0)日記たべたもの