QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2017年11月20日

屋上音読ルームを設置。



テラスにテントを設置してみました。

今、中学・高校がテスト発表に入ったり、入りそうなったりする時期でして。

塾生全員が集まる事になりそうでして。

となると「音読」をする場所がない!

という事で、

テラスにテントを設置。

当然寒いハズなので、石油ファンヒーターを設置しています。



中はこんな感じです。

風が強い日がちょっと心配ですけど、

ま、

2週間程度なので、なんとかなるでしょう(笑)  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 11:00Comments(0)日記高校受験大学受験中学生高校生

2017年11月19日

香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。

http://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/koko/pdf29/teiin_30.pdf

香川県の公立高校の定員が発表された模様ですね。

観音寺第一が -6
高瀬高校が -12
総合高校が -10

結構減りますね。

上記の学校は、これにより若干ボーダーが上がりそうです。

まぁ、生徒数も減っているので、大きな影響とは言えませんが、数点レベルでの調整は必要かもしれませんね。

観一・高瀬に関しては、高専でどれくらい抜けるか、が勝負になりそうです。

この2校の受験を考えている受験生は、さらに気を引き締めないといけなさそうです。  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 11:00Comments(0)日記

2017年11月14日

音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。




ブギナイトでMの祭りのお疲れ様会がありまして。

そこで出てきたラムチョップ。

これ、美味しいですな。

ハーブが効かせてあって、

肉もしっかり下味がついてまして。

かたすぎず柔らか過ぎず。

前から、てんちょーのfacebookで仕込んでるのは知ってたのですが、

ようやくありつく事ができました(笑)

これは、また食べたいですな。
  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 23:30Comments(0)日記

2017年11月12日

三角チョコパイ白2

はい!



三角チョコパイです(笑)

昨日は、長男君が英検の面接がありまして。

で、

筆記試験の時にですね、マクドナルドでちょっと復習してから試験に行ったらちょいと調子がよかったので、

今回もそのゲンを担ぎまして、

マクドナルドに行ってからの試験という流れにしてみました。

ゲンを担ぐってのは、案外大事ですからね。

結果がわかるのは11月20日前後?

さて、どうなっている事でしょうか??  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 11:00Comments(0)日記たべたもの

2017年11月12日

11月11日はポッキーの日



11月11日は、


ポッキーの日

だそうで。

プリッツの日



トッポの日ではダメなのか!

という疑問も出てくる人も多かろうとは思いますが、まぁ、そこは元祖のお菓子という事で。

https://www.j-cast.com/2014/03/19199698.html?p=all

マレーシアでは、ポッキーが、豚Porkに発音が近いとか、その辺の理由で

Rocky

と呼ばれていた模様ですね。

今はポッキーに統一してる模様ですが。

一瞬、また、パチモノか!と思いましたけど、どうやら本物だった模様です(笑)

ポッキーは、今でこそいろんな形に派生していますが、やはり元祖は強いですね。

安定の美味しさです。

けど、

トッポも好きなんだなぁ。

  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 11:00Comments(0)日記高校生

2017年11月11日

プチビスケット@ローソン



久々のローソンネタ。

プチビスケット

です。

ちょっと量は少なく見えますが、

食べてみたかったので購入。

レジで、

「温めますか?」

聞き返してしまいましたw

これ、温めるものなんですね。

勿論、温めてもらいました。

で、メープルシロップをかけるわけですが。

ウマイ!

暖かくなった事で、メープルシロップの風味も増しまして。

口に入れて、若干咀嚼した後に、コーヒーで流し込む!

ウマー!

是非お試しください!!  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 11:11Comments(0)日記たべたもの

2017年11月10日

ローソンのフルーツサーバー(オレンジ&パイン)



ローソンで大量に棚に並んでいた

フルーツサーバー

というドリンク。

ビタミン不足な毎日なので、ちょいとビタミンを取っとこうという事で、

少々お高いけど購入。

もう捨てるのがもったいないくらいの容器ですな。これは。

もうオレンジとパイナップルのジュースの割合が最高でして。

非常に美味しい!の一言に尽きます・・・。

あっという間に飲み干して。



残った風味付け用のフルーツですが、

食べてもいいかどうか、わかりませんでしたが、



食べちゃいました。

オレンジも皮ごと食べても、全然美味しい!

別の味のもありましたので、それにチャレンジ・・・するかな、という所ですね。

ホント、少々高い・・・。
  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 11:00Comments(0)日記たべたもの

2017年11月09日

三角チョコパイ白黒チャレンジしてきましたよ。



いやー、出ましたね。

三角チョコパイ。

白黒。

去年も出ましたけど、今年も出ました。

これ120円なら、ホントレギュラーメニューにして欲しいくらいです。

今年も早々に売り切れそうな気がしますね。

白黒どちらも美味しいんですけど、

コーヒーに合うのは白かな。

と思いました。

みなさんはどっちですかね?

目標は10個。

目標立てる意味がわかりませんが、一応、それくらい美味しいって事です(笑)  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 17:00Comments(0)日記たべたもの

2017年11月08日

アメリカンデラックスチーズ・ビーフ



アメリカンデラックスチーズのビーフにチャレンジしてみたんです。

前、チキン頼んで、パンズの下側が冷たかったんで、

まぁ、冷たいといっても、ひんやり、というわけではなく、温かくないって事なんですが、

仕様かな、と思い次はビーフで。

ええ、冷たかったです。

という事は、仕様?なんでしょうね。きっと。

サンドイッチ的に食べるモノなのかもしれません。

ハンバーガーって考えるから、あったかくないといけない、と思うわけで。

これはサンドイッチ的食べ物?という解釈にしておくことにします。

そういや、例の三角のヤツがはじまりますね。

今日かな?多分。

ちょいと楽しみです。  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 11:00Comments(0)日記

2017年11月03日

早いもので、もう11月。

さて。

11月ですね。

今年も残す所、あと2ヶ月となっています。

11月と言えば、

高校3年生は各種模試・期末

中学3年生は診断・期末



受験生にとっては試験づくしの月となっています。

試験というのは、いつもと頭の使い方が変わってきます。

集中力・思考スピード・手の動き

全てがいつもの勉強とは違うレベルで行われるはずです。

こういう時がレベルアップのチャンス。

試験に向けて努力する



試験でレベルアップ

を繰り返す事ができるわけです。

試験めんどくさい!なんて言ってないでしっかりとこなしていきましょう!  
  • LINEで送る

Posted by Freeman1976 at 11:00Comments(0)日記高校受験中学生