QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2016年02月11日

考える事はみんな同じなんだなぁ。

先日100均を歩いておりまして。

耳がちょっとかゆくなったので、綿棒を買おうと思いました。

で、

先が湿っている綿棒ってあったら便利だろうなー、と思って綿棒の所へ行って見たら、

考える事はみんな同じなんだなぁ。

あるがな。

考える事はみんな同じなんだなぁ。

んー。考える事はみんな一緒なんですねー。

じゅくちょうは、所謂、「じゅくみみ」、ウェットタイプ耳垢er でして。

こういうので、ゴシゴシしないとなかなか耳の中がきれいになりません。

ただ、両方湿っているので、ゴシゴシした後は、耳の中が若干気持ちわるいんですよね。

片側は湿っていて、もう片方は乾いている綿棒って・・・。

ありそうですね。

今度100均行ったら探してみたいと思います。

なかったら、誰か開発してください(笑)
  • LINEで送る

同じカテゴリー(よくあるシリーズ)の記事画像
プリンターのインクをツメツメ。
似顔絵before after
湿度アゲアゲです。
整数信仰つづき。
コストコでみた工夫
よくあるシリーズ純
同じカテゴリー(よくあるシリーズ)の記事
 プリンターのインクをツメツメ。 (2016-03-19 18:00)
 そういえば今日はうるう年 (2016-02-29 20:00)
 似顔絵before after (2016-02-25 18:00)
 湿度アゲアゲです。 (2016-02-15 11:00)
 うろちょろしたいな、と思います。 (2016-02-13 18:00)
 志望校の決め方 (2016-01-10 11:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
考える事はみんな同じなんだなぁ。
    コメント(0)