2016年01月16日
格安sim探し。
さて、万単位となる膨大な通信費の削減をすべく、格安SIMを探しております。
月のデータ通信料は2GB以下。
基本wifi環境がありますので、正直7GBもいりません。
動画も音楽もスマホでは見ないし、聞かないのでまったく消費しないんです。
ドコモのキャリアメールも3件ほどの方としか使ってません。
そんなキャリアに月々7000円近く払ってるのは無駄の極み。
現在候補に挙げているのが、


AUも使えるmineo
家族でパケット分けえますし、割引サービスもあります。ララコールを使えば家族間は無料。
外に向けては楽天でんわで30秒10円。
2台で3000円+電話代という事になります。


楽天モバイルも2台で3200円+通話料。
Smartalkで家族間通話無料
楽天電話で10円30秒


DMMsim
なら月々3540円+通話料で
通話sim2枚データsim1枚で8GBをシェアして使えます。
Smartalkで家族間通話無料
楽天電話で10円30秒
という感じですかね。
長年ドコモを使ってきましたが、Dカードのゴールドにすれば、ほぼ帳消しにしてしまえる位の特典が付くので・・・。
あんまりメリットを感じないんですよね。
格安simの場合、速度が若干遅くなるらしいですが、動画を見ない者にとってみれば全く問題ありませんし。
さて、どこにしようかな、と。
月のデータ通信料は2GB以下。
基本wifi環境がありますので、正直7GBもいりません。
動画も音楽もスマホでは見ないし、聞かないのでまったく消費しないんです。
ドコモのキャリアメールも3件ほどの方としか使ってません。
そんなキャリアに月々7000円近く払ってるのは無駄の極み。
現在候補に挙げているのが、

AUも使えるmineo
家族でパケット分けえますし、割引サービスもあります。ララコールを使えば家族間は無料。
外に向けては楽天でんわで30秒10円。
2台で3000円+電話代という事になります。

楽天モバイルも2台で3200円+通話料。
Smartalkで家族間通話無料
楽天電話で10円30秒

DMMsim
なら月々3540円+通話料で
通話sim2枚データsim1枚で8GBをシェアして使えます。
Smartalkで家族間通話無料
楽天電話で10円30秒
という感じですかね。
長年ドコモを使ってきましたが、Dカードのゴールドにすれば、ほぼ帳消しにしてしまえる位の特典が付くので・・・。
あんまりメリットを感じないんですよね。
格安simの場合、速度が若干遅くなるらしいですが、動画を見ない者にとってみれば全く問題ありませんし。
さて、どこにしようかな、と。
