2016年02月14日
オデッセイみてきました。
オデッセイ
を見てきました。
http://www.foxmovies-jp.com/odyssey/
火星に取り残されて、救助に来るまで科学の知識を駆使して生き残る、というお話です。
科学の知識で生き残る
ところに惹かれまして。
昼から仕事ですけど、午前中の間に見に行ってた次第です。
なるべく疲れないために、吹き替えをいつもは見てるのですが、
残念ながら時間的に字幕しか見れず・・・。
久しぶりの字幕視聴となりました。
最初は、地味かなー、と思っていたのですが、
2時間30分の映画があっという間にすぎるくらいテンポよく話が進みました。
気密ってあんなもんで大丈夫なの??的な所もありましたけどね(笑)
宇宙SFモノはやっぱり熱いですね!
見ててワクワクします。
それにしても、なんでアメリカ人はあんな風にうれしい時に、
フォーとかファォッ!とか、甲高い声を出すのでしょうか??
タマにマネしたくなります(笑)
を見てきました。
http://www.foxmovies-jp.com/odyssey/
火星に取り残されて、救助に来るまで科学の知識を駆使して生き残る、というお話です。
科学の知識で生き残る
ところに惹かれまして。
昼から仕事ですけど、午前中の間に見に行ってた次第です。
なるべく疲れないために、吹き替えをいつもは見てるのですが、
残念ながら時間的に字幕しか見れず・・・。
久しぶりの字幕視聴となりました。
最初は、地味かなー、と思っていたのですが、
2時間30分の映画があっという間にすぎるくらいテンポよく話が進みました。
気密ってあんなもんで大丈夫なの??的な所もありましたけどね(笑)
宇宙SFモノはやっぱり熱いですね!
見ててワクワクします。
それにしても、なんでアメリカ人はあんな風にうれしい時に、
フォーとかファォッ!とか、甲高い声を出すのでしょうか??
タマにマネしたくなります(笑)
