2016年02月03日
小豆島へ行ってきたYO!その3 ~土渕海峡~。
小豆島には土渕海峡という世界一狭い海峡があります。
土庄町前島(土庄地区)と本島(渕崎地区)の間を流れる全長2,500mの海峡です。

歩いて、ほんの数秒で渡りきる事ができます。

ギネスブックにも乗るくらいの狭さです。面白いギネス記録もあるんですね。

所々に丸い石に書かれた顔がありました。なんなのでしょうか??

この海峡を渡った人は、この証明書を買う事ができます。
渡らなくても買えそうです(笑)
ちなみに100円です。
すぐそばの市役所で買う事ができます。
24時間の宿直所がありまして、休日でもこの宿直室で買える模様です。
ちなみに海峡用の駐車場はない模様ですが、市役所のすぐそばなので、市役所に止めちゃって・・・いいんじゃないでしょうか??
証明書を売ってるくらいですしね。
土庄町前島(土庄地区)と本島(渕崎地区)の間を流れる全長2,500mの海峡です。

歩いて、ほんの数秒で渡りきる事ができます。

ギネスブックにも乗るくらいの狭さです。面白いギネス記録もあるんですね。

所々に丸い石に書かれた顔がありました。なんなのでしょうか??

この海峡を渡った人は、この証明書を買う事ができます。
渡らなくても買えそうです(笑)
ちなみに100円です。
すぐそばの市役所で買う事ができます。
24時間の宿直所がありまして、休日でもこの宿直室で買える模様です。
ちなみに海峡用の駐車場はない模様ですが、市役所のすぐそばなので、市役所に止めちゃって・・・いいんじゃないでしょうか??
証明書を売ってるくらいですしね。
