2015年04月05日
タイ2日目 アユタヤ~アユタヤ~03
次はワット・プラ・シーサンペット。

アユタヤの王の遺骨を納めた3本の仏塔を含む仏教的施設です。
ワット=寺院なのですが、厳密に言うと寺院ではない模様です。

ここの仏塔は上る事が出来るのですが、階段がとてつもなく急で指先がビリビリ来るくらいなので、やめておきました・・・。

コレがツアーに組み込まれてるのもありがたいです。

象乗り!
10分程度ですが、十分です。思いの他、グラグラとしてまして・・・。よっちゃいそうでしたが、なんとか持ちこたえることができました。
象使いのおっちゃんにチップをせがまれました・・・100バーツとか言ってきましたけど、細かいのがなかったので20バーツだけ渡しておきました。

エサやりもついてました。
まぁ、ぞうさん一瞬で食べちゃいますけどね。それなりに面白かったです。
そんでもって、

屋外にいる特大サイズの涅槃像。
ワット・ローカヤ・スター
です。最近作り直したため、昔とは顔の様子は異なってるとの事。
気を付けなければいけないのが詐欺師が普通にいる、という事です。
コインを見せながらユアコイン?ユアコイン?とか言ってきます。どんな詐欺師かわかりませんが100%詐欺師ですね。
あと花を渡してくるおばちゃん。これ、知らなかったら絶対受け取りますね。花代を請求される模様です。
地球の歩き方を読んどいてよかった、と思う瞬間でした。ある意味、これか~、とわかった気がしてうれしくもあったりしましたが(笑)

数年前、タイで大洪水がありましたが、その時この像の足の裏の上から3番目まで水が来たそうです。
相当なものですね。
そんなこんなでアユタヤツアーも終わりました。
これだけ回って大人は1400バーツ。食事・象乗り・水1本ついてます。きれいなトイレに所々でいけるのも大きなポイントです。
アユタヤに行く際は、はじめての場合は、ツアーに参加される事をホントおすすめします。
アユタヤの王の遺骨を納めた3本の仏塔を含む仏教的施設です。
ワット=寺院なのですが、厳密に言うと寺院ではない模様です。
ここの仏塔は上る事が出来るのですが、階段がとてつもなく急で指先がビリビリ来るくらいなので、やめておきました・・・。
コレがツアーに組み込まれてるのもありがたいです。
象乗り!
10分程度ですが、十分です。思いの他、グラグラとしてまして・・・。よっちゃいそうでしたが、なんとか持ちこたえることができました。
象使いのおっちゃんにチップをせがまれました・・・100バーツとか言ってきましたけど、細かいのがなかったので20バーツだけ渡しておきました。
エサやりもついてました。
まぁ、ぞうさん一瞬で食べちゃいますけどね。それなりに面白かったです。
そんでもって、
屋外にいる特大サイズの涅槃像。
ワット・ローカヤ・スター
です。最近作り直したため、昔とは顔の様子は異なってるとの事。
気を付けなければいけないのが詐欺師が普通にいる、という事です。
コインを見せながらユアコイン?ユアコイン?とか言ってきます。どんな詐欺師かわかりませんが100%詐欺師ですね。
あと花を渡してくるおばちゃん。これ、知らなかったら絶対受け取りますね。花代を請求される模様です。
地球の歩き方を読んどいてよかった、と思う瞬間でした。ある意味、これか~、とわかった気がしてうれしくもあったりしましたが(笑)
数年前、タイで大洪水がありましたが、その時この像の足の裏の上から3番目まで水が来たそうです。
相当なものですね。
そんなこんなでアユタヤツアーも終わりました。
これだけ回って大人は1400バーツ。食事・象乗り・水1本ついてます。きれいなトイレに所々でいけるのも大きなポイントです。
アユタヤに行く際は、はじめての場合は、ツアーに参加される事をホントおすすめします。
