2015年04月03日
パンダに再会 アドベンチャーワールドその1
2日目の朝もビュッフェから始まります。
ビュッフェも美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいます。
今日の予定は
アドベンチャーワールド
行くのは2回目になります!
ここってパンダで有名なんですよね。7頭のパンダが飼育されていまして、中国本土を除いては、
世界最大規模だそうです。
パンダというと他の所では、屋内で寝ている姿を見る事がほとんどなのですが、
ここのパンダは一味違います。
屋外で元気に遊んでいるんです。
こんなに元気に遊ぶパンダなかなか見れません。
やっぱり屋外の方がいいんでしょうかね??
昔はサファリパークがメインだったらしく、今もサファリパークが存在しています。
肉食・草食とりあえず一通りの動物たちを見る事ができます。
サファリの回り方も多岐にわたっていまして、
列車のようなもので見て回る(無料)方法から、電動カートを利用して見て回る(有料5人で5000円くらい・草食のみ)、車で見て回る(有料5人で10000円位)、2階建てのオープントップバスで見て回る(有料5人で6~7000円位)方法など、いろいろあります。
無料の方法でも十分楽しめます!
イルカショーもありますが、このショー正直言って他のどのイルカショーにも負けてないと思います。
とにかくイルカの数が半端なく多いんです。トレーナーさんの数も非常に多くて見ごたえがあります。
ショーの内容も多岐にわたっていて、あっというまに時間が過ぎていきますね。
しっぽの動きだけで、水面に立つなんて、どんな筋肉してるんでしょうか・・・。
そんなこんなで、午前中があっという間に過ぎてしまいました。
つづく
