QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2015年01月27日

自習室

当塾の売りは「自習室」です。

国公立大学や難関大学受験をするために、毎日勉強する子たち用に固定席を与えています。

自分だけの席で必ず座れる席です。

自習室

自分だけの席なので、カスタマイズ可能です。

本・参考書を置いておけますし、壁には付箋を貼りまくれます。

ネットにつながった端末が置いてありますので、wikiや知恵袋でわからない所を調べる事もできますし、

リスニングをする事も、また、ネットを使った授業を契約してみる事も可能です。

自習室

この部屋には、この部屋専用の冷蔵庫まで設置してあります。

勉強する為に必要なモノはすべて揃えてあります。

自習室

赤本やセンターの過去問もありますし、何より

自習室

無料で、プリント・コピーし放題です。

勉強するしかないっしょ、という空間を作り上げています。

ただ、誰でもこの部屋で勉強できるわけではありません。

とにかく目標に向かって頑張る事のできる人だけ勉強してもらってます(つもりです・・・。)。

今の時期は、私立一般試験・国立の個別試験に向かって毎日勉強しています。

さて、今年の結果はどうなるのでしょうか?

よい結果を期待しています。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(大学受験)の記事画像
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
平成28年度受験生お疲れ様会
塾生を激励に行ってきました!
東京へ出発!
ひさびさの贈呈式
同じカテゴリー(大学受験)の記事
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 NHKスペシャル人体 (2017-09-29 23:42)
 おススメパソコン。 (2017-03-15 17:00)
 平成28年度受験生お疲れ様会 (2017-03-13 23:00)
 国公立大学受験です。気持ちは切らないように。 (2017-02-25 23:30)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自習室
    コメント(0)