2016年11月04日
学習の診断第4回が近づいてまいりました。
急に寒くなってきましたね。
去年も同じような事を書いたような気がしますが、
秋
の期間が非常に短いような気がします。
祭・テスト等でいっぱいいっぱいだから、時間が過ぎるのを早く感じているだ毛かもしれませんが・・・。
そうこうしてるウチに学習の診断第4回もあと10日ほどとなってきました。
第4回は、受験先の選定で重要な診断です。
この結果を見て、どうするのか、を大体決めればいいと思います。
上を目指すなら甘えは捨てて勉強モードに。
現状レベルを目指すなら、高校に入ってからの事を考えた学習を。
どちらの道を選択しても大丈夫です。
後悔をしないような選択にしてください。
ちなみに
観音寺第一を目指すのならば、現段階での診断で160点は欲しい所です。
丸亀高校ならば190点。
高瀬高校ならば120点
といった所でしょうか。
これは欲しい点であって、必ず行ける点ではありません。
+10点ほどあれば、内申にも寄りますが、ほぼ大丈夫だと思われる点ですね。
参考までに
去年も同じような事を書いたような気がしますが、
秋
の期間が非常に短いような気がします。
祭・テスト等でいっぱいいっぱいだから、時間が過ぎるのを早く感じているだ毛かもしれませんが・・・。
そうこうしてるウチに学習の診断第4回もあと10日ほどとなってきました。
第4回は、受験先の選定で重要な診断です。
この結果を見て、どうするのか、を大体決めればいいと思います。
上を目指すなら甘えは捨てて勉強モードに。
現状レベルを目指すなら、高校に入ってからの事を考えた学習を。
どちらの道を選択しても大丈夫です。
後悔をしないような選択にしてください。
ちなみに
観音寺第一を目指すのならば、現段階での診断で160点は欲しい所です。
丸亀高校ならば190点。
高瀬高校ならば120点
といった所でしょうか。
これは欲しい点であって、必ず行ける点ではありません。
+10点ほどあれば、内申にも寄りますが、ほぼ大丈夫だと思われる点ですね。
参考までに
