QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2016年08月20日

上海ディズニー訪問記 3日目 その1

さて。2日目の始まりです。

上海ディズニー訪問記 3日目 その1

ラウンジで朝食を食べての出発です。

土曜日という事もあり、昨日より人は多い模様です。

ソアリン・ロアリンも朝9時の時点で3時間待ち!

とりあえず今日は、昨日乗れなかったもの中心に回ります。

上海ディズニー訪問記 3日目 その1

明日世界(トゥモローランド)で、昨日乗れなかったトロンのファストパスをとって、

20分待ちの

バズライトイヤー・プラネット・レスキュー

http://tdrnavi.jp/park/sdl/attraction/964/

へ。

じゅくちょう100万点越えです。トップです。写真を撮り忘れちゃったのが残念!

基本的に東京のより簡単でしたね。

で、

トロンの時間まで、

上海ディズニー版のジャングルクルーズ

クリスタル・グロットへの旅

http://tdrnavi.jp/park/sdl/attraction/951/

を楽しみます。

上海ディズニー訪問記 3日目 その1

キャラクターがいる島を船で乗って回る、という感じです。

船頭さんが座ったまま、って笑顔すら見せない、って所が中国クオリティですね。

そういえば上海ディズニーは笑顔があまりないような気がします。

上海ディズニー訪問記 3日目 その1

これが上海ディズニーのお城です。

中国は空が曇っている、という報道がありましたけど、少なくとも上海ディズニー近隣は、きれいな青空でした!

空気も汚れている感はありませんでしたね。

1枚目のファストパスを取ってから2時間ほど経過しましたので、次のファストパス

七人のこびとのマイントレイン

を取りに行ッたのですが、長蛇の列!

これを取っていたら、トロンの時間に間に合いませんので、諦めてトロンへ。

http://tdrnavi.jp/park/sdl/attraction/965/

トロン・ライトサイクル・パワーラン

入口のロッカー(無料)に荷物を預けなければならなかったので、写真が取れませんでしたが・・・。

このアトラクションは必乗です。

今までにない感覚のジェットコースターです。

青白い光が暗い中を走り抜ける姿は非常に興奮します。

初速は毎時100km出ているらしく。あと、うつぶせの体勢の為、疾走感が半端ありません。

途中のウェイティングロードで、トロンのマシンが見えた時も超興奮でした!

これで、とりあえず目ぼしいアトラクションは全部制覇したので、昼からはのんびりと再訪したいアトラクション・ショーを回る事にします。

つづく
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
Posted by Freeman1976 at 11:00│Comments(0)日記旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
上海ディズニー訪問記 3日目 その1
    コメント(0)