QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2016年08月17日

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

さてさて。そんなこんなでつきました

ディズニーステーション!

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

ミッキーとミニーが出迎えてくれます。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

駅を出て、右へ進むとバス乗り場があります。

ディズニーリゾートの循環バスは一番奥になる模様です。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

こんな看板があります。20分おきくらいに来る模様ですので、しばらく待ちます。

1番最初に待っていたはずなのに、乗る時は何故か3番目。

ホームより前に別の客が待ち始めるんですよね。ザッツ中国クオリティ。知っていたので、あんまり腹が立ちません。

抜かれて当然と思っておくのが吉です。

駅を出発し、トイストリーホテルを経て、ディズニーホテルに到着です。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

ここでもミッキーとミニーがお出迎えです。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

看板。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

流石に豪華な内装です。

クラブレベルに予約してあるので、専用のチェックインカウンターでチェックインします。

ホテル内は英語が十分に通じますので、何かあったら英語で話しかけるとOKです。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

小さな庭園があって、アジア調になっています。

さて、チェックイン&チケット購入も無事終了して、とりあえず17:00を過ぎていたのでラウンジのカクテルタイムに突入です。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

こんな感じに普通のお食事的にセットしてくれました。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

ラウンジはこんな感じです。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

サーモンの刺身、寿司、からあげ

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

カニ

等々。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

マカロン

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

カップケーキ

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

ブラウニー

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

チーズ、タルト等々。

これ全部無料で食べ放題です。

クラブレベル以上の宿泊者にはこういうサービスがつくんです。

ちなみに大人3人子供2人全員無料です。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

お腹も膨れたので、ディズニータウンへ散策しに行きます。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

途中のウィッシングスターパークにはファミリーマートがあります。値段設定はディズニー内なのに普通の値段設定!

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

このパークからディズニー正面まで船で渡る事になります。

ウィッシングスターフェリー

というらしいです。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

船から見たディズニーホテルです。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

ディズニー前の噴水の横を通り、

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

ディズニータウンへ!

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

ディズニータウンはいろんなお店がありまして。

到着日の夜にディズニータウンでお土産を買っておけばいいかと思います。

ただし、日本人が大好きなお菓子類はあんまりありませんでした。

グッズがメインですね。

あと、ディズニーには関係ないショップがほとんどです。東京のイクスピアリみたいなものですね。

あ、お菓子類がほしい場合は、中にお菓子の専門のお店があるので、そこで買う事になるかと思います。

ぶらっと一回りみた後は、また、フェリーで帰ります。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

池には小さな魚がいっぱいいました。

一匹赤いヤツもいました。フナキンかな・・・。

上海ディズニー訪問記 1日目 その3

収納されていたベッドをとりだして、ご就寝となります。

つづく
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
Posted by Freeman1976 at 18:00│Comments(0)日記旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
上海ディズニー訪問記 1日目 その3
    コメント(0)