2016年08月03日
移転作業:シンガポール旅行 プロローグ
さて、旅は始まりました。子供達は午前中に学校があります。
学校から帰ってきて、着替えて即出発です。
18時30分のフライトです。セオリー通りなら16時30分には空港についている必要があります。
13時頃家を出発して、ついたのが16時くらいでした。
1年ぶりの関西国際空港です。ここから、まずキャセイで香港へ行きます。
香港で4時間ほど乗り継ぎ便待ちです。
関西国際空港でフライト待ち中です。
キャセイの機内エンターテインメントシステムで映画を見たりゲームをしてるウチに、、
ほどなく機内食が運ばれてきました。ポークカレーとチキンでした。
お腹がいっぱいになったようで、寝てしまった模様です。
で、そうこうしているうちに香港到着です。
4時間程度の乗換なら、普通は香港に入国せずに、トランジットエリアで待つのでしょうけども、今回はちょっと冒険してみました。
去年香港に行ったときにお気に入りとなった許留山というデザート屋さんが、香港空港にあります。
ところが、このデザート屋さん一旦香港に入国しないといけません。
そんじゃ、入国してしまおうという事で、イミグレを通って入国してしまいました!
でマンゴースイーツを堪能した後、即またイミグレを通って、出国。忙しいなぁ。ん?1年で二か国行ったことになるのかな?これで??
空港内を案内してくれたアシスタント(次男が車いすなので空港内ではアシスタントがつくのです)の方も?マーク満載の模様でした。
トランジットエリアでも飲食できるのに何で出国するの?2時間くらいしかないのに?
ってな感じで(笑)
で、次のシンガポール行きの飛行機に乗り込むわけです。 さらば香港!
1日目はほとんど移動でした。ま、しょうがないですね。
