2016年07月20日
日本全県制覇の旅:大分・福岡編 その4
さて、ラストです。

次に向かったのは大宰府天満宮。
受験の神様・菅原道真を祭神として祀る天満宮の一つです。

本殿の中は、お守り売り場でいっぱいです(笑)
流石、受験の神様だけはあります。
とりあえず

絵馬を奉納しておきました!
よろしくお願い申し上げます。菅原道真殿!

で、名物・梅が枝餅をゲットして帰路につきます。
この時点で午後4時30分。
帰りに北九州コストコによって、いつものごとく買い物をして帰りましたところ、
家に着いたのが午前1時50分!
いやぁ、大変でした(笑)
九州は遠いなぁー。
一日の走行距離は約1000kmでした!
けど、1日1000kmくらいなら、なんとか運転できますねー。毎日はキツイですけどね。
さて、次はどこへ行こうかな・・・日本は広大だわ。

次に向かったのは大宰府天満宮。
受験の神様・菅原道真を祭神として祀る天満宮の一つです。

本殿の中は、お守り売り場でいっぱいです(笑)
流石、受験の神様だけはあります。
とりあえず

絵馬を奉納しておきました!
よろしくお願い申し上げます。菅原道真殿!

で、名物・梅が枝餅をゲットして帰路につきます。
この時点で午後4時30分。
帰りに北九州コストコによって、いつものごとく買い物をして帰りましたところ、
家に着いたのが午前1時50分!
いやぁ、大変でした(笑)
九州は遠いなぁー。
一日の走行距離は約1000kmでした!
けど、1日1000kmくらいなら、なんとか運転できますねー。毎日はキツイですけどね。
さて、次はどこへ行こうかな・・・日本は広大だわ。
