2016年02月01日
L-04Eの基盤交換・スマホの修理入りました。その1
ええと、便利屋さんの依頼がありました。生徒からお金になりません、完全に無償行為です。
ただし無償行為なので、復旧できなかった時は、文句なしよ、という条件で依頼を受けました。
液晶割れ・保証効かず、データは絶対残したい。
思い出はpriceless。
という事だったので、新品(新古?)のスマホを用意して、
基盤を入れ替える、という手段で直す次第となりました。

こんな感じで画面がバキバキです。
映るのですが、タッチが全く効きません・・・。
とりあえず底面のトルクスネジを2つ外します。

横面の隙間から、ギターのピックを差し込み開腹します。
ありがたい事に、両面テープで止められてるわけでなかったので、比較的スムーズにできました。

数か所の黒いネジとフレキシブルケーブルを外して、

ポコっと基盤を外します。
結構簡単ですね。
新品も同様に基盤を取り出して交換しますが、
今日はここまで。続きます。
ただし無償行為なので、復旧できなかった時は、文句なしよ、という条件で依頼を受けました。
液晶割れ・保証効かず、データは絶対残したい。
思い出はpriceless。
という事だったので、新品(新古?)のスマホを用意して、
基盤を入れ替える、という手段で直す次第となりました。

こんな感じで画面がバキバキです。
映るのですが、タッチが全く効きません・・・。
とりあえず底面のトルクスネジを2つ外します。

横面の隙間から、ギターのピックを差し込み開腹します。
ありがたい事に、両面テープで止められてるわけでなかったので、比較的スムーズにできました。

数か所の黒いネジとフレキシブルケーブルを外して、

ポコっと基盤を外します。
結構簡単ですね。
新品も同様に基盤を取り出して交換しますが、
今日はここまで。続きます。

この記事へのコメント
自分も液晶が割れ、タッチが反応しなくなってしまったのですが、液晶とタッチデジライザを用意して交換すれば直せるのでしょうか?機種は同じl-04eです
Posted by 鹿角 at 2016年09月02日 17:56
それで治せます。けど、タッチデジタイザを準備するのが難しい・・・。日本独自仕様のタッチデジタイザなので日本仕様の完動品を入手する必要があります。
Posted by Freeman1976
at 2016年09月02日 23:54
