QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2015年04月04日

タイに向けて出発!

タイに向けて出発!

今年はタイに行ってみる事にしました。

戒厳令が敷かれていて渡航注意が外務省から出ていましたが、タイに行っている知人に聞いてみたところ全然問題ない、との事でしたので行ってみる事にしました。

いつもは個人でチケット・ホテルを手配するのですが、HISのツアーが安かったのでHISでツアーを取ってみる事にしました。

航空会社はチャイナエアライン。

関空→台北(桃園)→タイ(スワンナプーム)という航路で台北でトランジットがあります。

タイに向けて出発!

チャイナエアラインは高松からも台北行の飛行機を飛ばしている会社ですよね。

タイに向けて出発!

機内食もナカナカのお味で。キャセイパシフィックよりも美味しかったような気がします。

関空→台北、台北→タイの両方の路線で機内食が出るのですが、台北→タイ間の機内食は、夕飯が食べれなくなるといけないので、半分近く残してしまいました・・・。

あ、台北の空港が工事中らしく2本ある滑走路のうち1本しか使えない為、

慢性的な遅延がある模様でして。

関空からの出発・台北からの出発合わせて1時間30分くらい遅れてしまいました・・・。

これ結構問題でして・・・。

16時着のはずが17時30分過ぎ着・・・。

次の予定が19時15分。

荷物引き取り・イミグレ・空港からホテルへ・ホテルから次の目的地へ

という流れを1時間45分で行うのはほぼ不可能・・・のような気がして、半ばあきらめムードでいました。

タイに向けて出発!

なんせタイは慢性的な渋滞と聞いていましたし・・・。

4時着なら余裕で間に合うような予定を組んだのですが、飛行機の離発着の遅れが生じると、予定が大幅に崩れてしまいます。

が現地のツアーの係りの人にその旨伝えた所、

いろいろとスムーズに手続きをしてくれまして。

ホテルでもチェックイン・次の目的地へのタクシーの手配等、迅速に動いてくれたおかげで間に合う事ができました!

サワディーカップ!
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
タイに向けて出発!
    コメント(0)