2015年01月09日
第5回学習の診断考察
第5回の学習の診断は相当難しかったようですね。
10点~20点くらい平均点が落ちている模様です。
第5回のみで判断すると
観音寺中央高校 100点~
高瀬高校 110点~
善通寺第一 120点~
観音寺第一 150点~
丸亀高校 180点~
くらいが挑戦圏って感じですかね。
あ、これは当方の勝手な主観ですので、これ以上の点取ってたのに落ちた、とか言われても困るので参考程度にお考えください。
ちなみに挑戦圏ってのは合格の可能性がありますよ、ってだけで安全圏ではありません。
あと内申点にもよります。
その辺の詳しい事聞きたかったらご相談ください。
10点~20点くらい平均点が落ちている模様です。
第5回のみで判断すると
観音寺中央高校 100点~
高瀬高校 110点~
善通寺第一 120点~
観音寺第一 150点~
丸亀高校 180点~
くらいが挑戦圏って感じですかね。
あ、これは当方の勝手な主観ですので、これ以上の点取ってたのに落ちた、とか言われても困るので参考程度にお考えください。
ちなみに挑戦圏ってのは合格の可能性がありますよ、ってだけで安全圏ではありません。
あと内申点にもよります。
その辺の詳しい事聞きたかったらご相談ください。
