QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2017年05月14日

移転作業:シンガポール旅行6日目(3月29日)

さて、最終日です。といっても、大阪への移動だけですけど・・・。香港国際空港で夜を明かします。

P1030080

0時過ぎの香港国際空港です。お店はほとんど閉まっています。

マクドナルドやスタバ等の数件が営業してました。

若干うす暗くなっていたかな・・・。

いたる所で夜を明かしている人がいます。

P1030082

さて、乗り過ごしてはいけないので、私は一晩中起きている予定です。

P1110648

子供らは3DSで一晩を明かすつもりらしいですが、

P1110655

三男はあっというまにダウン。

P1110660

長男もダウン。

P1110662

起きてきた3男とずっと起きていた次男。

P1030084

で、搭乗。7時間なんてあっという間でした・・・。

P1110664

大阪到着です。

P1110666

あれが乗ってきた飛行機ですね!

P1110668

車椅子用のエスカレーターです。3段分が平らに!

P1110670

荷物を受け取って、

P1110671

車へ。3泊6日という大変な旅行でしたけど、結構楽しかったです。

子供達は、来年はどこにしようかと話していましたけど、来年行けるかどうかわからんよ・・・。

それにしても、やはり東南アジアの英語はわかりません。

映画とかで聞く英語は、結構、聞き取れるのですが・・・。

東南アジアで英語を使うなら、東南アジアで英語を使っている人とはなさないといけないような気がしますね。

おしまい。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
Posted by Freeman1976 at 11:00│Comments(0)日記旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
移転作業:シンガポール旅行6日目(3月29日)
    コメント(0)