2017年01月02日
朝日山新春祭で初がゆ

じゅくちょう一家は、
毎年年明けに
朝日山で行われている新春祭に行くんですが、
長男君が39度の高熱を出したため今年は次男三男とじゅくちょうの男3人で行く事になりました!
新春祭の何がいいかと申しますと、
富くじ
と
初がゆ
の2点ですね!
富くじは松竹梅の3つの賞がありまして。
まぁ、くれるものはそんなに高価な物ではないんですが、ありがたいことです。

初がゆもめちゃくちゃ美味しいわけではないんですけど、山を登り切って頂くと、格別な味がしますね。
ちなみに小豆とコーンと栗入りのおかゆです。
付け合わせのたくあんがたまらなく美味しいんですなぁ。
数年前、この山を車で登っている時に、ラジエーターが破裂したのは私にとってはいい思い出ですが、
子供達にとってはトラウマになってるらしく、
登り始めるとハラハラしてる感が伝わってくるのがいとおかしです(笑)
