QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2016年09月15日

職場体験実施中らしいです。

高瀬中学校では

「職場体験」

という活動を実施中の模様です。

今年は4日間の体験だそうで。

昨年までと違って希望を聞かれるわけではなく、先生がどの生徒がどこに行くのか、と決めた模様です。

ガソリンスタンド、病院、建設会社、歯科医院、保育所、消防署等々。

高瀬町内だけでなく、町外の企業にも体験に行ってる模様ですね。

今日で3日目。慣れない環境なので、最初は緊張してあまり疲れも出てこないかもしれませんが、

学校や部活とはちがったしんどさが、そろそろ表れて来る頃だと思います。

そういう時は、無理をせず休んだ方がいいですね。

塾も連絡くれれば休んでOKです。

ただし自主的に補講に来る事、これが条件です。

「仕事」を体験する事で、お金を稼ぐ、という事がどういう事なのかを感じ、

そして、そうやって稼いだお金で「塾」へ行かせてくれているんだ、という事を再確認してもらえれば、

「塾」に来て勉強するという事がどういう事なのかが、もう少しわかるようになるかもしれませんね。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
職場体験実施中らしいです。
    コメント(0)