QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2016年09月05日

改造&車検&登録終了~!

改造&車検&登録終了~!

先週の日曜日にゲットしてきたステップワゴン(赤)ちゃん。

先週1週間かけて改造・整備しまして(大半が思考)。

本日車検と登録に行ってきました。国分寺へ。

改造&車検&登録終了~!

セカンドシートのリクライニングレバーのキャンセル。

改造&車検&登録終了~!

前後スライドのキャンセル。固定。

改造&車検&登録終了~!



改造&車検&登録終了~!

サードシートの撤去

を行いまして。

とりあえず貨物に変更はできました。

が、

まさかのフォグランプ片側が点灯せず。車検落ち。


球を交換しようと思ったら、

なんとHID化されておりまして。

しかも中華HIDらしく、すぐにパーツが手に入るわけもなく。

フォグを取っ払う事にしましたが、なんとバンパーを外さなくては、フォグを取っ払う事もできず。

高松のホンダに行って外してもらおうとおもったら、

ウチではそんな事はやってない、と高飛車門前払い。

バンパー外すくらいできるだろうに・・・。工賃は払うんだから・・・。

しょうがないので一旦三豊の自宅に帰りまして、

改造&車検&登録終了~!



改造&車検&登録終了~!



改造&車検&登録終了~!



改造&車検&登録終了~!

フロントバンパー脱着&フォグ取り外し。30分程度の作業です。

で、

国分寺の陸運支局へ再度訪問。

見事、構造変更・車検・名義変更をクリアして。

改造&車検&登録終了~!

ステップワゴン改め、ステップ・バンの誕生~!

車検は1年になりますが、ユーザー車検のじゅくちょうにとっては、別にヘでもありません!

むしろ、強制的に整備する事になるので大歓迎!税金も安くなるし!

荷物を載せたりする事も多いので5ナンバーである必要がありませんし。

リクライニングとスライドはキャンセルしちゃったのでできませんが、前の車もそんな感じだったので、何ら問題ありません!

詳しい事は、別の記事でまとめる予定です!

乞うご期待~。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
Posted by Freeman1976 at 22:00│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
改造&車検&登録終了~!
    コメント(0)