QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2016年08月27日

移転作業:シンガポール旅行3日目(3月26日)その1

さて3日目は・・・

まず、近くのショッピングセンターで

カヤトーストとコピを食べました。

カヤトーストとは、カヤジャムというジャムを塗ったトーストです。

コピっていうのは、まぁ、コーヒーですね。

写真、取り忘れました・・・。

さて、腹ごしらえも済んだ所で、出発です。

P1100627

3日目の目的地はシンガポール大学です。

シンガポール大学は、総合大学で様々な学部を有していてアジアでもトップクラスの偏差値らしいです。

シティホール駅から、まずは、ブオナビスタ駅へと向かいます。

そこで乗り換えてケントリッジ駅へと向かいます。

P1100631

ケントリッジ駅を降りると、すぐそこにシンガポール大学の大学病院が見えます。

P1100632

おおよそ、学内と思えないような所をテクテク汗かき歩いていきます。

 P1100635

テコテコ。

P1100637

なんじゃこりゃ!

P1100640

テコテコ。

 P1100641

テコテコ。

 P1100645

旗~。

 P1100649

ぬぉ!木から植物が生えてる!

 P1100656

で、まずNUSミュージアム!シンガポール大学博物館でございます。

絵、彫刻等の芸術作品が展示されています。無料でした!

 P1100658

学内地図です。ひ、広い・・・。我が母校筑波大学は負けてるな・・・。

P1100663

お腹がすいてきたので、食堂を探します。ここは図書館の下なのですが、

P1100672

オシャレなカフェを発見!

P1100664

フルーツボックス(いたる所で売ってます。)

P1100667

クリームコーヒーwithタピオカ

 P1100668

パスタで昼食にしました!

 P1100674

ヤクルトの自動販売機を発見。サイズに合ってないような気がしなくも・・・。

 P1100676

こういう自販機もありました。日本にも昔ありましたね。ハンバーガーとか。今でもあるのかなぁ。

売店でボールペンやTシャツをゲットして帰ります。

 P1100678

学内を一本道が通り抜けていました。てこてこ歩いていきますが、途中でにわか雨にやられてしましました。

 P1100680

フードコートを発見したので、偵察です。あ、もちろん学内です。

P1100687

鳥が丸々釣り下がっています。

P1100688

いや、これ学内じゃないなぁ・・・。

 P1100690

いろんな店があります。

P1100679

カヤトースト+フルーツ一切れ+コピでなんと2Sドル(160円くらい)安すぎ・・・。

 P1100691

トイレに日本語が!

 P1100695

雨が降っていたので、シンガポール大学病院内を抜けて、駅へと向かいます。

なんか、案内板通りに進んでいたのに、同じところをぐるぐる回ってしまいました。

何だったんだろ、あの案内板・・・。

で、なんとか駅に着いたので、次なる目的地へ出発です。

次なる目的地はリトルインディア!

つづく


  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
Posted by Freeman1976 at 23:00│Comments(0)日記旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
移転作業:シンガポール旅行3日目(3月26日)その1
    コメント(0)