QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2016年08月08日

移転作業:シンガポール旅行2日目(3月25日)その4

子供と奥さんも寝てしまいました。しかし、まだ夜中の10時です。

ここで寝てしまっては、もったいなさすぎます。

深夜徘徊してきました。シンガポールは治安がいいため、暗くて寂しい路地裏等に入らない限り安全な模様。

という事でウロウロ開始です。

P1100604

なんか像がありました。

P1100607 

聖アンドリュース大聖堂

P1100609

工事中でした・・・けど、細くて逃げ場所がない・・・ここはチト怖かったです。

P1100612

スイートルームしかない、という噂のラッフルズホテル。

P1100617

ボートキーを望む。

 P1100619

いきなり叫び声が聞こえた、と思ったらこいうアトラクションがあった模様。

あの光った部分が高く上空へ跳ね上がっていきました。夜中の12時ごろにあの叫び声はないわ・・・。

 P1100622

ボートキーは若者の街?ですね。クラブ系の音楽が流れて、いたる所で悪そうなおっちゃんが酒飲んでました。

あとは若い学生の集団とかかな。渋谷、新宿ってイメージですね。

P1100625

こういう所にはあんまり人いませんでした。

 P1100626

で川に来たので写真取ってたら、いろっぽい女の人から話しかけられました。

Where are you from?

そーですよねー。こんな時間に一人で歓楽街(なのかな?)にいたら、まー、そいう目的なのかなー、って声かけますよね。

チキンな私はテンパって、そーりそーりアイゴーホーム、って言ってそさくさと逃げてしまいました。

こういうときは,

Sorry, today I’m coming with my family.

くらいで返すべきですよね。場馴れしてないなー。

で、なんか怖くなってきたので、帰って寝る事にしました。

午前1時くらいかな。結構、濃い一日を終える事が出来ました。ちなみに足の薬指には水ぶくれができておりました。歩きすぎたー。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
Posted by Freeman1976 at 23:00│Comments(0)日記旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
移転作業:シンガポール旅行2日目(3月25日)その4
    コメント(0)