2016年07月11日
香港エクスプレスが就航とな!
どうも高松←→香港便が就航される模様ですね!
しかもLCCの香港エクスプレス!
http://www.hkexpress.com/ja
片道11500~
これ、東京の片道より安いですね・・・。
LCCという事で席も狭いし、機内サービスもないし、という事ですけど、
LCCをよく使う(全然自慢にならない・・)じゅくちょうから言わせてもらえれば、
LCCで十分。
これで往復30000弱で香港行けるってわけですから!
東京に旅行するよりも香港旅行の方が安くなってしまいますね・・・これは・・・。
高松空港は台湾便もありますし、上海便もあります。
これ結構すごい事だと思います。
その割には、外国人受け入れのホテルの数が微妙なような気がしますね・・・。
空港近くにゲストハウス作れば、これ相当グローバルな楽しみ方ができるかもしれませんね。
LCCなんで、ホテルよりも逆にゲストハウスの方がいいかも。
香港はじゅくちょうの初めての海外で、
右往左往して手探り感がぬぐえない旅行でしたから、
いつかはリベンジしたい所。
ビクトリアピークからの夜景も雨で見れなかったし・・・。
香川のグローバル化にちょいと驚いています。
しかもLCCの香港エクスプレス!
http://www.hkexpress.com/ja
片道11500~
これ、東京の片道より安いですね・・・。
LCCという事で席も狭いし、機内サービスもないし、という事ですけど、
LCCをよく使う(全然自慢にならない・・)じゅくちょうから言わせてもらえれば、
LCCで十分。
これで往復30000弱で香港行けるってわけですから!
東京に旅行するよりも香港旅行の方が安くなってしまいますね・・・これは・・・。
高松空港は台湾便もありますし、上海便もあります。
これ結構すごい事だと思います。
その割には、外国人受け入れのホテルの数が微妙なような気がしますね・・・。
空港近くにゲストハウス作れば、これ相当グローバルな楽しみ方ができるかもしれませんね。
LCCなんで、ホテルよりも逆にゲストハウスの方がいいかも。
香港はじゅくちょうの初めての海外で、
右往左往して手探り感がぬぐえない旅行でしたから、
いつかはリベンジしたい所。
ビクトリアピークからの夜景も雨で見れなかったし・・・。
香川のグローバル化にちょいと驚いています。
