QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2016年07月02日

玉ねぎ買ってくれる人いませんか?

えー、どうもじゅくちょうです。

じゅくとは関係ありませんが、

玉ねぎ買ってくれる人はいませんか?

玉ねぎ買ってくれる人いませんか?

こんなキャリーにいっぱい入ってます。

大体10kg~20kgくらいだと思います。

じゅくちょうの親父さんが、農家やってていろいろ野菜等を作っているのですが、今年の玉ねぎはちょっと問題がありまして。

玉ねぎ買ってくれる人いませんか?

ちょっと小さいんですよね。

あまり小さすぎて、市場でもなかなか引き取ってくれない模様です。

皮をむくのは大変かもしれませんが、料理の方法を工夫。

例えば、丸ごとコンソメで煮たり、ペーストにしたり、カレーやシチュー。

串焼き等、手間をかければ、十分美味しく食べれます。

タダで配ってもいいのですが、

漫画「銀の匙」



でもあったように、

クズになった農産物にも何らかの商品価値を付けたいんですよね。商品価値、というか値を付けたい。

このままなら、腐っていくことが目に見えてます。

せっかく育てた食べ物です。なるべく食べてやってほしい。

産直に出したりもやっていますが、なんせ大量にありまして。

なかなかさばけません。

加工したり、といった技術はないので、今は、こうやって売る事しか今はできませんが、もし、こういう事が多々出るようならば、考えてみたいと思います。

玉ねぎ買ってくれる人いませんか?

この量です。相当多いですね。

ただ、ストッキング等に入れて、風通しのよい涼しい所につるしておけば相当持ちます。

写真のキャリー1つ分で

700円

2つで1000円くらいでどうでしょうか。

あ、申し訳ありませんが、キャリーは返していただくことになります。

三豊市・観音寺市なら2つ買っていただければ、平日・午前中ならお届けします。メールもしくはメッセージ下さい!

よろしくお願いいたします!
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
Posted by Freeman1976 at 16:04│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
玉ねぎ買ってくれる人いませんか?
    コメント(0)