2016年04月26日
移転作業:香港旅行2日目その3
今回の旅行で一番行きたかったのは、実はココだったりします。
香港大学!
です。
海外にもやはり視野を向けておかなければいけませんからね!
ビクトリアピークの頂上のタクシーの運ちゃんに香港大学までいくら?と聞くと”Around Sixty!”との事。
全然、問題ない額なので、お願いしていくことにしました!
ま、70ドルくらいになりましたけど、わざわざ学内のおりやすいところまで入ってくれましたので、チップを10ドルほど渡しておきました。
坂が非常に多かったですね。
どれが学校で、どれが学校のビルじゃないのかわかりません・・・。
これは学校ですね。
これは香港大学博物館だったかな?
緑も多いです。
とりあえず、何をするわけでもないのですが、学内の雰囲気をみるべくウロウロしてみます。
なんか、いたる所に机を椅子がありました。
屋外です。
スタバもありました。
ウロウロ。
ウロウロ。
ウロウロ。
でかいビルだなぁ。
ウロウロ。
なんておしゃれな学食だ!
工事中?
トイレ!ちっさ!
青いところが教室らしいんですけど、少な!
大学会館らしいです。
なんか壮大さを感じますね。
こういう張り紙があるのは、どこの大学もいっしょなんですね。
いろんなイベントやサークルの宣伝が貼ってありました。
香港大学へ潜入したのはいいのですが、正直出方がわからなくて・・・。
ウロウロしてたら、音楽室の前(音楽演奏ようの防音個室の部屋がある所です。)に出てしまいました。
そこに入ろうとしていた女学生さんに出方を訪ねて、教えてもらいました。ありがとうございました。
で、なんとかバス停につきまして。
次なる目的地はスタンレー(赤柱)。
一旦、セントラル(中環)へ出る予定でしたけど、なんとそのバス停に来たバスに赤柱行も文字が!なんというラッキーでしょう!。
颯爽と乗り込みます!オクトパスを使ってGOです!。
つづく
