2016年04月14日
映像授業が流行ってますね!
いやー。映像授業が流行ってますね!
いろんな会社がいろんな映像授業を提供してくれています。
DVD
オンデマンド(スマホ視聴含む)
衛星
等々
群雄割拠の時代に入ってきた模様です。
おそらく数年はドンドンといろんな業者が参入し続けてくるんでしょうね。
競争が起きて、価格的にも内容的にも厳選され、淘汰が起きるのは自明の事だと思います。
じゃぁ、既存の塾がどうなるのか、というと・・・。
少子化の影響以外は受けにくいのではないか、と思います。
なぜかというと、こういう映像授業というのは
「参考書」
と同列の扱いだと思っているからです。
ちょっと高価で人が動画で丁寧に読んでくれている参考書。
ですので、サブとして役立つ事はあっても、メインに置かれる事はないと思われます。
ただ、サブとしては結構有能ですので、使い方を間違えないようにしましょう。
試験に対する勉強というものは、
机に向かい未知の問題に対して自問自答しながら向かう事によって、最大限の効果を発します。
じとうじゅくでは、そういう学習に対する姿勢の方を重視して指導するようにしています。
塾選び・教材選びは慎重にしていきましょう。
評判だけでなく、他人からの勧めだけでなく、自分の眼と耳で感じて直感でイイ!と思ったらそれを選択しましょう!
他人がイイと思っている事が、自分にとってもイイとはかぎりませんから!
いろんな会社がいろんな映像授業を提供してくれています。
DVD
オンデマンド(スマホ視聴含む)
衛星
等々
群雄割拠の時代に入ってきた模様です。
おそらく数年はドンドンといろんな業者が参入し続けてくるんでしょうね。
競争が起きて、価格的にも内容的にも厳選され、淘汰が起きるのは自明の事だと思います。
じゃぁ、既存の塾がどうなるのか、というと・・・。
少子化の影響以外は受けにくいのではないか、と思います。
なぜかというと、こういう映像授業というのは
「参考書」
と同列の扱いだと思っているからです。
ちょっと高価で人が動画で丁寧に読んでくれている参考書。
ですので、サブとして役立つ事はあっても、メインに置かれる事はないと思われます。
ただ、サブとしては結構有能ですので、使い方を間違えないようにしましょう。
試験に対する勉強というものは、
机に向かい未知の問題に対して自問自答しながら向かう事によって、最大限の効果を発します。
じとうじゅくでは、そういう学習に対する姿勢の方を重視して指導するようにしています。
塾選び・教材選びは慎重にしていきましょう。
評判だけでなく、他人からの勧めだけでなく、自分の眼と耳で感じて直感でイイ!と思ったらそれを選択しましょう!
他人がイイと思っている事が、自分にとってもイイとはかぎりませんから!
