2016年03月17日
古いパソコンのデータのバックアップはお早めに!

パソコンが立ち上がらなくなった、という依頼を受けて修理中です。
このパソコン。
IDEという規格でハードディスクがつながれています。

これが取り出したハードディスクです。
今はSATAという規格なので、この規格のハードディスクをPCに接続するためのパーツがありません・・・。
変換する為のパーツを取り寄せます。今回はUSBのケースを取り寄せてみました。

この中にHDDを入れて、データの取り出しです。
パソコン自身はご臨終の模様です・・・相当古いパソコンですからね・・・。

ノートパソコンにつないでデータの抽出を行いました!
データの抽出はできたので、あとは、別のマシンを用意してそちらにデータを移して終了となります。
古いパソコンはいつ壊れてもおかしくありません。
ハードディスクが壊れてしまったら、データの取り出しは奇跡を信じるしかできなくなります。
バックアップは常に取るようにしておきましょう!
