2015年09月14日
ハロウィンホラーナイト
昨日の日曜日、行ってきましたハロウィンホラーナイトin USJ
家事ですいません・・・。
ここの所毎年行ってるUSJのハロウィンホラーナイト。
今年も行ってきました!

朝5時起きで準備して出発。
USJについたのは8時過ぎでしたけど、
当然の如くアーリーオープン!
延長された妖怪ウォッチ・ザ・リアルの「こどもせいりけん」をゲットすべく配布会場に移動しますが、
既に長蛇の列・・・。人気ですねぇ。妖怪ウォッチ。
とれたのが16時40分の整理券なので、その人気の高さが伺えます。
そんでハリポタエリアの整理券を入手しに走るわけです。
一応、3人の子供のお父さんなので、大変なのです。
ハリポタエリアでは3D化されたフォビドゥンジャーニーに乗りますが、
非3Dでも十分楽しいですね。あれは。メガネジャマ。
当然、

バタービール(フローズンタイプ)をいただきます。
ハロウィンなので、ターキーレッグも新味登場。

つぼ付けソースのターキーレッグです。
もう少し甘辛目のソースがよかったかな。
あ、ミニオンのショーが始まったので、それを見たかったのでそれも見ましたね。
ミニオンは怪盗グルーに出てくる1キャラクターですけど、今年スピンオフで映画化されるくらいのキャラクターです。

めっちゃ小さいんですけど、中にはどんな人が入ってるのでしょうか・・・。
そんでもってゾンビが出るまでウロウロしまして。
呪われたスペースファンタジーとターミネーターに乗ってゾンビみて帰ります。

今年は、こんな腹だしゾンビいました。でっかいゾンビです。初めて見ました。
今年は、ハリウッドエリアからジュラっシックパークのゾーンに入る所から左に曲がると
「スペシャルゾーン」
が設置されています。
人が少ない分、思う存分ゾンビと戯れる事が出来ます。
ゾンビともっとふれあいたい、という方は、ここへ行くといいですよ!
ホラーナイトも毎年パワーアップはしてますが、マンネリ感が出てきましたねぇ。
ビートルジュースのハロウィン版とかやってくれないかなぁ。
今年は時間の都合上、ビートルジュースが見れなかったのが残念でした。
次行ったときはみたいかな。
帰宅は0:00頃。
子どもたちは帰りの車の中でぐっすりでした。
さぞ、疲れたことでしょう。
まぁ、心地よい疲れだとは思いますが。
そういや通学途中でお墓があるのですが、お墓の横を通るのが怖い、と言ってました。
今まではそんな事なかったんですけどね。
今年は初めて言い出しました。
想像力が発達して、成長してるって事なんでしょうね。
来年も行けるかな・・・。
家事ですいません・・・。
ここの所毎年行ってるUSJのハロウィンホラーナイト。
今年も行ってきました!
朝5時起きで準備して出発。
USJについたのは8時過ぎでしたけど、
当然の如くアーリーオープン!
延長された妖怪ウォッチ・ザ・リアルの「こどもせいりけん」をゲットすべく配布会場に移動しますが、
既に長蛇の列・・・。人気ですねぇ。妖怪ウォッチ。
とれたのが16時40分の整理券なので、その人気の高さが伺えます。
そんでハリポタエリアの整理券を入手しに走るわけです。
一応、3人の子供のお父さんなので、大変なのです。
ハリポタエリアでは3D化されたフォビドゥンジャーニーに乗りますが、
非3Dでも十分楽しいですね。あれは。メガネジャマ。
当然、
バタービール(フローズンタイプ)をいただきます。
ハロウィンなので、ターキーレッグも新味登場。
つぼ付けソースのターキーレッグです。
もう少し甘辛目のソースがよかったかな。
あ、ミニオンのショーが始まったので、それを見たかったのでそれも見ましたね。
ミニオンは怪盗グルーに出てくる1キャラクターですけど、今年スピンオフで映画化されるくらいのキャラクターです。
めっちゃ小さいんですけど、中にはどんな人が入ってるのでしょうか・・・。
そんでもってゾンビが出るまでウロウロしまして。
呪われたスペースファンタジーとターミネーターに乗ってゾンビみて帰ります。
今年は、こんな腹だしゾンビいました。でっかいゾンビです。初めて見ました。
今年は、ハリウッドエリアからジュラっシックパークのゾーンに入る所から左に曲がると
「スペシャルゾーン」
が設置されています。
人が少ない分、思う存分ゾンビと戯れる事が出来ます。
ゾンビともっとふれあいたい、という方は、ここへ行くといいですよ!
ホラーナイトも毎年パワーアップはしてますが、マンネリ感が出てきましたねぇ。
ビートルジュースのハロウィン版とかやってくれないかなぁ。
今年は時間の都合上、ビートルジュースが見れなかったのが残念でした。
次行ったときはみたいかな。
帰宅は0:00頃。
子どもたちは帰りの車の中でぐっすりでした。
さぞ、疲れたことでしょう。
まぁ、心地よい疲れだとは思いますが。
そういや通学途中でお墓があるのですが、お墓の横を通るのが怖い、と言ってました。
今まではそんな事なかったんですけどね。
今年は初めて言い出しました。
想像力が発達して、成長してるって事なんでしょうね。
来年も行けるかな・・・。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。