QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2015年04月09日

単語テスト!

単語テスト!

単語テストを始めてみました。

今までは「やれよー」という声かけだけでしたけど、

テストがあった方がいい、という声がありましたので、やる事にしました。

使う単語帳は

「システム英単語」

です。

じゅくちょうオリジナル(エクセルで作っただけですけど)の単語テストソフトで単語テストを行います。

どうせやるなら、という事で景品つけて単語テストマラソン大会と称して、頑張ってもらおうと思います・

システム英単語を81ユニットに分けて3往復します。つまり243ユニット。

強制ではありませんが、ま、やる気のある奴はきっちり完走する事でしょう。

ただ、最近の子は恵まれてるのかもしれませんが、

賞品に全然乗ってきません・・・。

頑張って賞品もらわなくても、手にいれる事ができるからなんでしょうね・・・。

じゅくちょうは「報酬」で勉強することに否定派ではありません。

むしろ肯定派です。

そもそも社会に出たら「給料」という「報酬」の為に働くのですから、子供だってある程度は「報酬」の為に勉強する事があってもいいはずです。

勉強もしないのに、携帯やゲームや服を買い与える事の方が問題だと思います。

この英単テストは、完走した暁には「賞品」があるのですが、副賞的なものとして、英語の読解力アップがもれなくついてくるはずです。

そちらに価値を見出すようになってもらいたいものですね。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
単語テスト!
    コメント(0)