2015年03月17日
逆流性食道炎
昨年の夏から続く胃周りの不調。
12月に症状が消えてないにも関わらず、もう来なくても大丈夫、と言われてから、ちょっと不信感が生まれてしまい、
忙しさにかまけて病院には行ってませんでした。
ちなみにそこでは「機能性胃腸症」まぁ、つまり原因不明の胃腸の病気と診断されてました。
内視鏡で胃を見てもらったので、多分、間違いはないとは思うのですが・・・。
塾がちょっと落ち着いたので、
別の病院へ行ってみたところ、問診で違う病名を言われました。
「逆流性食道炎」
だそうです。
食べた後すぐ寝るのは、マズイそうです。
そいういや、胸やけがひどくなり始めたのは、
朝、子供たちとご飯を食べてからすぐ寝る、という生活をしだしてからだったような気がします・・・。
薬を処方されましたので、1か月ほど、その薬で様子を見ましょう、との事。
先生は、かなり自信をもって言ってましたね。
自信をもって言われると、ちょっと安心してしまいます。
が、
処方された薬を飲み始めた途端、猛烈な下痢に襲われてしまいました・・・。
薬があってない、という事なのか、それとも単なる胃腸炎なのか?
2,3日飲んでみて、下痢が続くようなら、もう一度病院へ行って相談して来ようと思います。
はい。
12月に症状が消えてないにも関わらず、もう来なくても大丈夫、と言われてから、ちょっと不信感が生まれてしまい、
忙しさにかまけて病院には行ってませんでした。
ちなみにそこでは「機能性胃腸症」まぁ、つまり原因不明の胃腸の病気と診断されてました。
内視鏡で胃を見てもらったので、多分、間違いはないとは思うのですが・・・。
塾がちょっと落ち着いたので、
別の病院へ行ってみたところ、問診で違う病名を言われました。
「逆流性食道炎」
だそうです。
食べた後すぐ寝るのは、マズイそうです。
そいういや、胸やけがひどくなり始めたのは、
朝、子供たちとご飯を食べてからすぐ寝る、という生活をしだしてからだったような気がします・・・。
薬を処方されましたので、1か月ほど、その薬で様子を見ましょう、との事。
先生は、かなり自信をもって言ってましたね。
自信をもって言われると、ちょっと安心してしまいます。
が、
処方された薬を飲み始めた途端、猛烈な下痢に襲われてしまいました・・・。
薬があってない、という事なのか、それとも単なる胃腸炎なのか?
2,3日飲んでみて、下痢が続くようなら、もう一度病院へ行って相談して来ようと思います。
はい。
