QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2015年01月21日

センター試験で失敗しちゃったら(2)

選択する道は、

1.浪人を覚悟する or  2.志望校を下げる or 3.私立に転換する

のいずれかになると思います。

1.浪人を覚悟する、を選んだ場合。

アレコレ考えず、今年の個別試験に受かるくらいの気持ちで個別試験の勉強をしましょう。

今年のウチに第一志望の個別試験の学力を身に着けておけば、来年がラクになります。

来年はもっと上の偏差値の大学を受ける、という考えは捨ててください。

だいたいの場合、今年の第一志望になるか、私立になってます。

浪人すれば何とかなる、と言っていますが、なんとかなりません。

なんとかなってるのは、断固たる決意をして浪人生活を選択した人のみです。

浪人するからと言って、遊びに走る輩もおりますが、まず、次の年も失敗します。

4月から始まる新しい受験年度までの2カ月半の過ごし方が勝負になってます。

甘い考えは捨てましょう。

つづく
  • LINEで送る

同じカテゴリー(高校受験)の記事画像
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
Fire7がやってきた!
チョコづくしオールドファッション@ローソン
私設図書館物語:壁紙貼りましたー。
私設図書館(アネックス)続報~。
同じカテゴリー(高校受験)の記事
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 早いもので、もう11月。 (2017-11-03 11:00)
 Fire7がやってきた! (2017-11-01 17:00)
 01-4-16解答編・学習の診断数学対策動画 (2017-11-01 11:00)
 01-4-16ヒント編・学習の診断数学対策動画 (2017-11-01 11:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
センター試験で失敗しちゃったら(2)
    コメント(0)