QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2017年07月07日

たかが漫画、されど漫画。藤田和日郎先生の漫画。

たかが漫画、されど漫画。藤田和日郎先生の漫画。

うしおととら

という漫画をご存知でしょうか?

じゅくちょうが中学校の頃くらいにはじまった漫画で、

いままでとはちょっと違った妖怪物の漫画でした。

太い線でかかれた、若干暗めの漫画で、おどろおろどしい雰囲気もありながら、

内容は明るい、とまではいきませんが、爽快とこれぞ男の子!的な感想を持たせてくれるマンガです。

少年サンデーで連載されていました。

からくりサーカス



月光条例



双方亭壊すべし

と連載を続け、短編漫画を時々挟みながら、連載継続中というのが素晴らしいですね。

そして、その漫画がどれもこれも面白い!

そんな藤田和日郎先生の漫画、人柄、なぜ漫画を描いているのかまで詰め込まれた本です。

ジャケットみて中身も見ずに買ってしまいました。

ハズレの訳がないですからね・・・。

当然、面白かったです。

からくりサーカス・月光条例・双方亭壊すべし、は、

まだ漫画をゲットしていないので、折を見てゲットしようと思ってますが、家に場所が・・・。

この問題点クリアできれば、ゲットしようと思います。奥さんの説得も必要ですけどね(笑)
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
Posted by Freeman1976 at 23:30│Comments(0)日記読書
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
たかが漫画、されど漫画。藤田和日郎先生の漫画。
    コメント(0)