QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2017年05月09日

移転作業:シンガポール旅行4日目(3月27日)その2

さて、お次は・・・。

P1100906

バスに乗ってみます。MRTよりバスの方が安いのですが、どのバスがどこに行くのかが、ちょっとわかりづらいですね。

バスのコースは番号でわかるのですが、そもそも、どの地名がドコなのか、はっきり言ってわかりません。

そこで役立ったのが

このアプリです。

バス停・そこに来るバス・行き先等をチェックする事ができます。このアプリを駆使して目的地へ向かいます。

P1100911

かなり空いてました!

P1100921

これは、夜に一人で来たクラーク・キーです。

ここを抜けた所にDT線の新しい駅がある、という事だったのですが、まだ未開通でした・・・。一部開通だったらしいです。

P1100924

気を取り直して、クラーク・キー駅に戻り、チャイナタウン駅へ行きます。

P1100925

チャイナタウンです。

P1020991

駅を出るとすぐにいろんな店が並んでいます。

お土産ものが多かったです。

P1100927

結構安い!

P1100929

SONYとかもありました。

P1100934

スリアリアマン寺院というシンガポール最古のヒンズー寺院です。

P1100939

お土産物店街以外は、普通の商店街です。車が多いけど・・・。

P1100940

臭いな~、と思っていたらやっぱりいました。

ドリアン。

1パックしか売ってくて、小さいのないの?って聞いたら、パックのみ!って言ってました。残念。

P1100943

ウロウロしてたら、屋台街があったので、喉も乾いた事だし、

P1020993

ココナッツジュースを飲んでみました。子供達はココナッツミルクというくらいだから、牛乳っぽいのを想像してたみたいです。

 

DSC_2021

それは別物。内側にへばりついてる白い部分から作るのがココナツミルク。

P1100951

ココナツジュースはちっと青臭いスポーツドリンクみたいな味です。

P1100952

あとバナナフライとか食べてみました。バナナフライはかなり気に入った模様です。もっと食べてもよかったのですが、ホテルでアフタヌーン・ティーが待っているので、止めておきました。

P1100953

たあ、このエッグタルトは外せなかったので、食べておきました。

P1100954

結構、有名なお店らしいです。

P1100956

派手なバスに遭遇。

P1100957

さて、ホテルに戻りチェックイン完了です。

P1100959

にしても、広い。

P1100963

広い。グランド・クラブ・ルームという部屋で、中程度のグレードの部屋ですが、この部屋に十分5人泊まれます。

けど、消防法の関係上大人2人子供2人が限度らしく非常に残念でした・・・。

P1100964

マリーナ・ビューです。夜景がかなり綺麗らしいですね。楽しみです。

P1100966

とりあえず食事ですな。

P1100968

ザ・クラブという屋上のレストランで食事です。

P1100973

見晴らしサイコー。

P1100974

アフタヌーンティータイムという事で、がっつり食べれるわけではありませんが、

P1100976

ドリンクは飲み放題だったので、ガンガン注文します。

P1100978

高層なだけあって、ちょっと風が強かったかな?

P1100979

部屋に戻るとサービスのケーキが届きました。

予約時に、ちょっとお願いしてたんです。

「結婚15周年のお祝いでこのホテルに泊まる事になった。

だから、なんかちょーだい!」

ってな感じで。スィートへのアップグレードを期待してたんですが、残念。そこまではしてもらえなかったんですけど、十分、ありがたいサービスでした。

P1100983

で、いよいよプールです。落ちそうかと思いきや、

P1100984

ま、当然の対策ですね。でも近くまで寄らなければ全く見えません。

 

P1110016

このポーズはやっとくべきですな。

P1110025

ずっと向こうまでつながっているのがわかると思います。

P1110026

プールで2時間程遊んだ後で、ザ・クラブのカクテルタイムへ突入です。

P1110028

ちょっとした夕食、って感じですね。

P1110030

ドリンクを飲みまくりです。

P1110035


チョコレートミルク最高!



この後は、シンガポールフライヤーへ、と思いきや、嬉しいハプニングが待っていました。



子供達にとっては・・・アレだったかもしれませんが・・・。



つづく

  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
Posted by Freeman1976 at 23:42│Comments(0)日記旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
移転作業:シンガポール旅行4日目(3月27日)その2
    コメント(0)