QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Freeman1976
Freeman1976
地藤塾 塾長

地藤 勇一

座右の銘

「世の中の人はなんとも言わば言え わがなする事 われのみぞ知る」

「夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ」

高瀬中学 → 丸亀高等学校 → 筑波大学第二学群生物学類

→ 土浦日大非常勤講師 → 地藤塾開塾

香川県 三豊市在住
香川県 三豊市出身

既婚

生年月日
1976年7月21日
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 ↑クリックしてもらえるとありがたいです!!

2017年04月12日

高松古馬場の魚菜なおりさんでラララランチ!

塾生の保護者さんから紹介されて

魚菜なおり

さんへ行ってきました!

高松にある小料理屋?さんです。

ワシントンホテルの裏側の路地にありまして、少々わかりづらいですが、その分雰囲気は抜群です。

おっ♪

って感じになります。

高松古馬場の魚菜なおりさんでラララランチ!


一八通りという名前がついていまして、丸亀町グリーンの駐車場の東側から出ますと、こんな看板がついております。

高松古馬場の魚菜なおりさんでラララランチ!

こういう通りを進んでいきますと、

高松古馬場の魚菜なおりさんでラララランチ!

お店の前には、こういう看板と、

高松古馬場の魚菜なおりさんでラララランチ!

日替わりのメニューが。

高松古馬場の魚菜なおりさんでラララランチ!

これで700円!

高松古馬場の魚菜なおりさんでラララランチ!

大きなタラのフライがメインでした。

待ってる間にパリパリパリパリという揚げ物の音が聞こえてきて、もうたまりませんでした。

あげたてなので衣はサクサク。

なかのタラも火が通りすぎず、ホロホロしててもう最高。

久しぶりに美味しい魚のフライを食べました。揚げたて最高。

高松古馬場の魚菜なおりさんでラララランチ!

お造りまでついてきます。

これで700円(税込み)安い!

こういう雰囲気のお店って敷居が高くて入りづらかったんですけど考えが変わりました(笑)

席数がそんなに多くなさそうので、大人数で行く場合は電話で聞いた方がいいかもしれません。

https://www.facebook.com/%E9%AD%9A%E8%8F%9C-%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%82%8A-754677898029139/

facebookを見るとカマの塩焼きとかも出る時があるらしいですね。

40超えて来ると肉ガッツリ、というよりも美味しい魚を食べたい、という気が湧いてきてます。

日替わりは本当に日替わりなので、行くまで何があるかわかりませんが、次はカマの塩焼きに当たってみたいですね!

  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました!
納豆カレーを食してみましたぞ!
マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ!
お手製チーズケーキいただきました。
屋上音読ルームを設置。
音楽酒場ブギナイトでラムチョップ。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ACアダプタ差込口破損のパソコン修理しました! (2017-12-20 11:00)
 納豆カレーを食してみましたぞ! (2017-12-14 11:00)
 マクドナルドでナゲットの新ソースでナゲッツ! (2017-12-07 11:00)
 お手製チーズケーキいただきました。 (2017-12-06 11:00)
 屋上音読ルームを設置。 (2017-11-20 11:00)
 香川県立高校の定員がはっぴょうされましたね。 (2017-11-19 11:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
高松古馬場の魚菜なおりさんでラララランチ!
    コメント(0)